稲妻速報

学歴

大学出て高卒ばっかりの会社に就職したんだが・・・・・

総務


1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/31(日) 14:14:30.284 ID:gLNByFdTaVOTE.net
失敗かな
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/31(日) 14:14:50.598 ID:RmhxGa9l0VOTE.net
なろうみたいに無双できるだろ
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/31(日) 14:17:16.456 ID:gLNByFdTaVOTE.net
>>2
できない
有能の片鱗見せた人に仕事のしわ寄せ行って鬱病なって辞めるパターン多い
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/31(日) 14:14:54.531 ID:COLax5Tl0VOTE.net
高卒どもをアゴで使えるじゃん
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/31(日) 14:16:03.168 ID:gLNByFdTaVOTE.net
>>3
使われてるわ
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/31(日) 14:16:31.194 ID:COLax5Tl0VOTE.net
数年もすれば立場逆転だ
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/31(日) 14:17:34.150 ID:gLNByFdTaVOTE.net
>>5
数年までがきつい
現場作業系だから身体もたない
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/31(日) 14:18:01.145 ID:rV2pKRkg0VOTE.net
どんな職種かしらんが俺も大学出て全く学歴関係ない仕事に転職した
そういう所は仕事出来ないのに人の学歴とか気にしてたらかえってバカにされるからきをつけろよ
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/31(日) 14:20:15.175 ID:gLNByFdTaVOTE.net
>>8
俺も学歴コンプレックスあったけどあの人たちの嫉妬はコンプレックスどころじゃない
目の敵にしてくる奴がいる
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/31(日) 14:31:57.502 ID:rV2pKRkg0VOTE.net
>>11
いや俺んトコはコンプレックスってあんまり無い気がする
確かに高卒とか下手したら中卒とかいるけどあまりそらは重要じやなく出来る人が大卒だとわかるとさすがだねってなるし仕事出来ないくせに学歴とか資格とかばり自慢する奴は相手にされなくなる
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/31(日) 14:39:27.059 ID:gLNByFdTaVOTE.net
>>17
上の年代にそういうのがいてストレスだわ
それ以下の人は普通に良い人多いけど

続きを読む

バイトの慶応大学の子より偏差値39の高校の子のが仕事出来るんだがなにこれwwwww

。を


1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/21(木) 15:28:16.584 ID:bJKBHkHY0.net
仕事と学歴ってもしかして関係ない?
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/21(木) 15:29:26.865 ID:EiKk9xtsd.net
JK?
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/21(木) 15:30:20.182 ID:bJKBHkHY0.net
>>2
DDとJK
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/21(木) 15:29:48.700 ID:vgKOtAX3d.net
おまえが学歴意識してるからそういう風に見えるんだろ
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/21(木) 15:32:17.066 ID:dEwGfj8P0.net
仕事(居酒屋バイト)
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/21(木) 15:31:24.159 ID:Iecyezx30.net
慶應が下に合わせてる
生産や品質管理の仕事をさせると底辺は死ぬ
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/21(木) 15:31:52.955 ID:bJKBHkHY0.net
>>6
コンビニバイトに下に合わせるもクソもないだろ
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/21(木) 15:33:38.815 ID:Iecyezx30.net
>>7
あー、はいはいコンビニね
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/21(木) 15:32:42.464 ID:UE1WFgBpa.net
底辺慣れしてるから
慶応は客層に引いてそう
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/21(木) 15:33:41.242 ID:bJKBHkHY0.net
>>10
確かに温室育ちみたいな感じするわ
高校生の子はなんか大人びてるっていうかしっかりしてる
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/21(木) 15:33:17.378 ID:o0KukWW40.net
仕事できるかどうかに学歴関係ない
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/21(木) 15:34:34.069 ID:oSb8CfyU0.net
ある種の発達障害の結果高学歴になるやつは多い
発達障害にはできない種類の仕事も多い
ただそれだけのこと

続きを読む

ワイの中卒のトッモ(21)、何気なく始めた足場工事会社が超成功して一気に金持ちになるwww

ゲーセンを


1:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 10:44:32.88 ID:tNqx+G760.net
中卒の底辺だとバカにしていたのに、今では年収1500万だよ
いい大学に入れば年収も良いと信じて今まで勉強してきたのは
一体なんやったんや...
2:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 10:45:17.89 ID:H3FQeCaw0.net
すごいやん
6:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 10:46:19.23 ID:tNqx+G760.net
>>2
今まで学歴だけで他人をバカにしてた自分が恥ずかしい
14:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 10:48:38.19 ID:QfzeWBZ9a.net
>>6
ほんまな
お前は恥ずかしい奴や
3:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 10:45:34.38 ID:tNqx+G760.net
ワイなんてバイトすらしてないのに、トッモは月何百万も売り上げてるんだもんなぁ
もうバカにできないわ
5:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 10:46:13.04 ID:UKeWwHIW0.net
ワイの友達は塗装と解体と防水でそんな感じで成功しとるわ
9:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 10:48:05.61 ID:tNqx+G760.net
>>5
足場とか解体とかなぜか年収高い奴多いよな
10:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 10:48:16.28 ID:ksRWlpu7a.net
何も努力してないキミより上なのは何も不思議やないやろ
11:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 10:48:16.73 ID:f9aXf5L50.net
無職の時点で学歴関係なくクズだろ

15:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 10:48:51.52 ID:tNqx+G760.net
>>11
大学生だけど?
19:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 10:50:44.25 ID:f9aXf5L50.net
>>15
どこの?
22:風吹けば名無し:2021/09/27(月) 10:51:36.11 ID:tNqx+G760.net
>>19
旧帝。1浪だけど

続きを読む


稲妻速報とは
人生を楽しく生きる為のヒントが詰まったブログです

twitter.gif rss.gif
sponserlink
人気記事(画像付)
open2