1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 09:57:11.350 ID:6RyFtn0Z0.net
燃費めちゃくちゃいいし
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 09:58:05.355 ID:00vmnI/q0.net
あんま乗らないなら十分だよな
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 09:58:38.377 ID:6RyFtn0Z0.net
>>2
月に2~3回ぐらいかな
月に2~3回ぐらいかな
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 10:02:02.752 ID:7Rxx3PpBp.net
あんまり遠出しないとか、通勤が長くないとかなら軽一択でしょ
普通車だと税金4万だけど軽だと一万しないしな
あらゆる面でコストが違いすぎる
普通車だと税金4万だけど軽だと一万しないしな
あらゆる面でコストが違いすぎる
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 10:05:20.389 ID:6RyFtn0Z0.net
>>4
遠出はたまにするけど軽でも行ける
遠出はたまにするけど軽でも行ける
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 10:02:57.430 ID:rU2JOjmzd.net
プライドが許さない
大学生だけどフォレスター乗ってる
フォレスターですら小さい
大学生だけどフォレスター乗ってる
フォレスターですら小さい
|
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 10:07:26.619 ID:ovHNXqoor.net
>>5
経済力が伴わないプライドほど卑しい物はないよな
経済力が伴わないプライドほど卑しい物はないよな
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 10:03:22.177 ID:lWzvM4kSM.net
車両感覚が狂って普通車サイズに乗りづらくなる
それでプリウスαに乗り換えた
それでプリウスαに乗り換えた
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 10:06:16.068 ID:ovHNXqoor.net
ハリアーのハイブリッドやけど燃費24くらい行くけど
軽自動車ってそこまでいかんやろ?
軽自動車ってそこまでいかんやろ?
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 10:06:57.407 ID:6RyFtn0Z0.net
>>8
ちょうどそれぐらいだよ
ちょうどそれぐらいだよ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 10:08:17.291 ID:0kJ9HI4Hr.net
>>8
最新のアルトは実走行27km/L行くらしい
最新のアルトは実走行27km/L行くらしい
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 10:11:38.623 ID:E5fxVSQvp.net
俺の普通車燃費11kmくらいだから20とから夢のまた夢だわ
次は絶対軽にする
もう変な見栄とかいらんわ
次は絶対軽にする
もう変な見栄とかいらんわ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 10:12:17.103 ID:6RyFtn0Z0.net
軽でも加速しないからってアクセル踏みまくると燃費めちゃくちゃ下がるけどな
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 10:16:09.240 ID:JGjIaDCfp.net
軽乗ってるけど遠出多いから普通車が欲しい
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 10:22:08.031 ID:9mK+Fyb20.net
コンパクトカーのがよくね?
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 10:26:37.955 ID:6RyFtn0Z0.net
>>15
い、維持費が……
い、維持費が……
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 10:27:30.285 ID:TUCSQPVo0.net
鉄の棺桶定期
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 10:28:21.438 ID:6RyFtn0Z0.net
>>17
周りに気を配って走ってればそうそう事故らん
周りに気を配って走ってればそうそう事故らん
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 10:29:48.213 ID:TUCSQPVo0.net
>>18
お前がいくら気を配ってても他のドライバーが突っ込んで来たら終わり
お前がいくら気を配ってても他のドライバーが突っ込んで来たら終わり
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 10:31:46.566 ID:6RyFtn0Z0.net
>>19
挙動の怪しい車から離れるとか大事だよね
挙動の怪しい車から離れるとか大事だよね
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 10:33:56.694 ID:BeVL2v8Wd.net
普通車に乗ったら軽自動車は乗れんわ
日産サクラは乗り心地良いらしくて気になってる
日産サクラは乗り心地良いらしくて気になってる
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 10:34:18.904 ID:NmeH+vn/0.net
車の修理が長引いて代車でいろんな車乗ってるけど
軽より普通車の方が税金以外では全て上回ってる
税金が年間3万ぐらい違うけど
月2500円程度じゃん
外食1、2回我慢する程度じゃん
1日残業したら払えるじゃん
誤差程度の負担だけどそれを車で節約するぐらいなら
他の事で節約した方が遥かにマシ
ていうか節約するレベルじゃないw
軽より普通車の方が税金以外では全て上回ってる
税金が年間3万ぐらい違うけど
月2500円程度じゃん
外食1、2回我慢する程度じゃん
1日残業したら払えるじゃん
誤差程度の負担だけどそれを車で節約するぐらいなら
他の事で節約した方が遥かにマシ
ていうか節約するレベルじゃないw
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 10:37:20.606 ID:NmeH+vn/0.net
軽乗って許されるのは20前半の若者か女の子か50過ぎの独身おっさんぐらいだよ
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 10:44:11.119 ID:6RyFtn0Z0.net
>>23
許されるwww
許されるwww
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 10:38:07.027 ID:Go4kRhyb0.net
何年目の車検から税金高くなるんだっけ?
11?13?
11?13?
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 10:41:21.717 ID:6RyFtn0Z0.net
>>24
13
13
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 10:42:27.295 ID:Go4kRhyb0.net
>>25
じゃあまだ平気だね
じゃあまだ平気だね
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 10:56:12.922 ID:lP45kpLk0.net
Nボックス静かだし登坂もパワーがあって今まで乗ってるのより快適でびっくりした
同じ排気量でこうも違うとは思わなかった
同じ排気量でこうも違うとは思わなかった
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 11:08:38.522 ID:NmeH+vn/0.net
>>33
軽の加速に関しては年々悪くなってるよ
馬力に上限あるのに車重は年々重くなってるからね
加速に関しては20年前の小さい軽乗ったらスポーツカーなんじゃないかと思うぐらいびっくりすると思うよ
軽の加速に関しては年々悪くなってるよ
馬力に上限あるのに車重は年々重くなってるからね
加速に関しては20年前の小さい軽乗ったらスポーツカーなんじゃないかと思うぐらいびっくりすると思うよ
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 12:35:45.631 ID:L3TMoYWN0.net
>>35
20年前の初代ミラジーノ乗ってるけど毎日雄叫び上げながら発進して前の軽ワゴンにぶっちぎられてるわ
昔の軽なめんな
20年前の初代ミラジーノ乗ってるけど毎日雄叫び上げながら発進して前の軽ワゴンにぶっちぎられてるわ
昔の軽なめんな
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/01(月) 12:09:40.425 ID:3Jz8PjwZp.net
維持費が圧倒的に違う、タイヤとか一本あたり半額以下だし
3ナンバー普通車の剛性は安心するけど、高速ぶっ飛ばす訳じゃないなら軽で良いと思う
3ナンバー普通車の剛性は安心するけど、高速ぶっ飛ばす訳じゃないなら軽で良いと思う
|
|
inazumanews
が
しました