2::22/02/09(水)23:50:09 Ii8O
そらそうよ
3::22/02/09(水)23:50:51 dVdu
あんなのがgtrに勝てるわけないやろ
4::22/02/09(水)23:51:13 CnTi
イッチがイニDエアプだということがわかった
5::22/02/09(水)23:51:49 JLEr
ハチゴー乗ってそう
7::22/02/09(水)23:52:15 DlA4
ちょっとイジってあるやろ
あとギア比がうんぬん
あとギア比がうんぬん
8::22/02/09(水)23:52:30 Lnhb
そもそも作中でもハチロク自体は散々な言われようやったやん
|
9::22/02/09(水)23:52:48 dVdu
言っとくがワイの車ではなく友人の車や
11::22/02/09(水)23:53:25 DlA4
まあ過去の名車なんてそんなもん
13::22/02/09(水)23:54:17 dVdu
>>11
そうやな
まぁ運転は楽しいと思ったけど
そうやな
まぁ運転は楽しいと思ったけど
18::22/02/09(水)23:55:09 DlA4
>>13
ムダなもんどころかひつようなもんもないから軽くて運転は楽しそう
ムダなもんどころかひつようなもんもないから軽くて運転は楽しそう
16::22/02/09(水)23:55:01 1mVZ
あのハチロクグループAエンジン積んどるんやぞ
そらノーマルハチロクに夢見すぎやろ
そらノーマルハチロクに夢見すぎやろ
17::22/02/09(水)23:55:06 m7Si
ワイも乗ってたよ初代の内パネが赤パネルのデジタルメーターやつ
走らない、曲がらない、止まらない、性能は最悪やったぞ。
ただし運転する楽しさは今の車には無いものがある
走らない、曲がらない、止まらない、性能は最悪やったぞ。
ただし運転する楽しさは今の車には無いものがある
22::22/02/09(水)23:56:28 ixUC
でも街とかで見るとなんかカッコよく感じる
26::22/02/09(水)23:57:59 m7Si
飛行機のことは知らないが、例えるなら
今の車がジェット機ならハチロクはプロペラ機みたいな
今の車がジェット機ならハチロクはプロペラ機みたいな
29::22/02/09(水)23:59:31 DlA4
>>26
それやろな、当時は「スゴい!これは早い!」なんて言ってたんやろけど
それやろな、当時は「スゴい!これは早い!」なんて言ってたんやろけど
30::22/02/09(水)23:59:32 7atH
ドライバーを育てる車やぞ
33::22/02/10(木)00:02:01 f3i0
今となっては貴重なNAスポーツやろ
ええやん
ええやん
37::22/02/10(木)00:03:18 wQIB
低速スカスカの150馬力や
39::22/02/10(木)00:03:59 wQIB
ハイカム&強化クラッチ&ハイギアやろ。半クラすら難しいで
41::22/02/10(木)00:06:43 kgm4
実際あんなのノーマル状態じゃヤリスにも勝てないと思うが、いかがなものか
24::22/02/09(水)23:56:41 m7Si
楽しさというカタログスペックには出ない性能はどんな車にもないもんがある
|
|
inazumanews
が
しました