
1: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:20:47.09 ID:sgVMWiw70.net
住 民 税 賦 課
2: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:25:38.31 ID:35Gx1AzY0.net
国保よりはマシやろ
知らんけど
知らんけど
3: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:26:09.66 ID:5a3Kui/c0.net
公務員ワイ「河川管理」
8: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:30:00.03 ID:0XYKZV1u0.net
>>3
技術職しかいなさそう
技術職しかいなさそう
9: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:30:52.30 ID:5a3Kui/c0.net
>>8
技術なんてないぞ😡
技術なんてないぞ😡
17: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:35:42.69 ID:tNAkWOBU0.net
>>3
なんか楽しそう
なんか楽しそう
|
5: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:27:09.96 ID:NIxB8rIE0.net
徴収よりマシ
7: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:29:46.11 ID:sgVMWiw70.net
>>5
徴収めちゃ楽そうやで当人たちが言ってる
基本1年間ずっと時間外なしや
徴収めちゃ楽そうやで当人たちが言ってる
基本1年間ずっと時間外なしや
10: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:31:52.03 ID:71OBeZ590.net
特別徴収なら変な奴からの電話少なさそうでええやん
11: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:32:42.87 ID:S2+Vh2u3M.net
あれって住民に刺されるやつとかおらんのかな
絶対なりたくねえわ
絶対なりたくねえわ
12: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:32:48.85 ID:3RuauFlh0.net
住民税とか簡単やん
申告書か国税資料電算に打ち込むだけやん
固定資産税と違って自分の責任で税額決めんでええ
申告書か国税資料電算に打ち込むだけやん
固定資産税と違って自分の責任で税額決めんでええ
13: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:33:21.21 ID:3AGss9Ji0.net
わい教員、市役所の待遇のよさに震える
お前ら残業代出てるんやろ?
お前ら残業代出てるんやろ?
16: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:34:54.08 ID:3RuauFlh0.net
>>13
でも教員の方が基本給高いやん
でも教員の方が基本給高いやん
25: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:38:49.18 ID:3AGss9Ji0.net
>>16
そんなん打ち消されるくらい残業時間長いんや…
これから社会に出る子達相手にしてるのにわしらのシステムが昭和で止まってるんや
でもこれは市役所も一緒なのか
そんなん打ち消されるくらい残業時間長いんや…
これから社会に出る子達相手にしてるのにわしらのシステムが昭和で止まってるんや
でもこれは市役所も一緒なのか
15: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:34:51.40 ID:kh1M8MEI0.net
徴収部門の人から滞納者の嫌がらせで職場に寿司届きまくったって聞いたときは草生えたわ
18: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:35:48.52 ID:kh1M8MEI0.net
住民税は申告の時期大変よな
22: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:38:17.83 ID:sgVMWiw70.net
>>18
ワイ自治体数年前まで確申の受付結構広い範囲でやってて草生えたわ
青色申告・営業所得・不動産所得・農家なんでもござれや
コロナ理由に基本A申告だけにしたら農家のジッジ激おこ
ワイ自治体数年前まで確申の受付結構広い範囲でやってて草生えたわ
青色申告・営業所得・不動産所得・農家なんでもござれや
コロナ理由に基本A申告だけにしたら農家のジッジ激おこ
21: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:37:54.64 ID:S2+Vh2u3M.net
でも滞納者がどう言い訳するのか気になるな
自分のことは差し置いて相手を税金泥棒とか言い出すのかな
自分のことは差し置いて相手を税金泥棒とか言い出すのかな
26: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:39:08.88 ID:m0iMs1kS0.net
>>21
職員のこと罵倒する奴なんてそんなおらんで
そのかわり平気で嘘つくやつしかおらん
職員のこと罵倒する奴なんてそんなおらんで
そのかわり平気で嘘つくやつしかおらん
28: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:40:16.03 ID:sgVMWiw70.net
>>21
「税金泥棒」「サラ金で借りてこいってことか」「死ねっていうんだな」
この辺りは日常的に出てくるワードやで
「お前の家をつきとめて玄関の前で自殺する」は中々の上級者やった
「税金泥棒」「サラ金で借りてこいってことか」「死ねっていうんだな」
この辺りは日常的に出てくるワードやで
「お前の家をつきとめて玄関の前で自殺する」は中々の上級者やった
32: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:42:47.18 ID:S2+Vh2u3M.net
>>28
ヒェッ…やっぱり人ととして終わってるヤツらと相手することになるんやね
あと1年で異動やから祈っておくわ
ヒェッ…やっぱり人ととして終わってるヤツらと相手することになるんやね
あと1年で異動やから祈っておくわ
43: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 23:52:11.41 ID:e0iHTrKbd.net
地方公務員の部署ガチャはほんま転職って感じでええやん
ワイ本省はたまに地方自治体、出先、他官庁への異動あるけど
基本は同じ局内でグルグルやで。毛色違うのは総務とか予算くらいしかない
大して興味ないもんをあと30年以上やらなきゃならん地獄
ワイ本省はたまに地方自治体、出先、他官庁への異動あるけど
基本は同じ局内でグルグルやで。毛色違うのは総務とか予算くらいしかない
大して興味ないもんをあと30年以上やらなきゃならん地獄
|
|
inazumanews
が
しました