100





1: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 15:59:28.37 ID:GWTS9yVK0.net
ぼく「授業中に発表しなかった。グループワークにも参加しなかった。理由は以上です」
モンペ「イィィィィィヤァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!」












えっと…………コレってワイが悪いのか?

2: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 15:59:52.66 ID:GWTS9yVK0.net
数学で2なんてとったら高校受験にはクソほど響くだろうけど俺の知ったこっちゃねぇよ

3: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 15:59:54.13 ID:m0h3Trv6M.net
それでも2にはならんやろ

8: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 16:00:19.29 ID:GWTS9yVK0.net
>>3
なんで?授業に参加してないんだよ?

4: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 16:00:04.57 ID:GWTS9yVK0.net
高校受験終わったなあいつ

11: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 16:00:46.79 ID:qrtNGlBa6.net
数学のグループワークってなんや


12: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 16:01:05.68 ID:Dr+ELqekd.net
テストで満点取っててなんで2だよ
発表ってなんやねん?
中学生でグループワーク?

17: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 16:02:16.65 ID:GWTS9yVK0.net
>>11-12
最近はお上から「グループワークやれ!講義形式の授業は減らしていけ!!」って通達がめっちゃ来とるんよ
ワイはそれに従ったまでや

22: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 16:03:20.23 ID:kwKFsKoG0.net
項目に応じてマイナスとプラスつけて計算とかしねーの?
内容開示して説明しろや

29: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 16:04:32.63 ID:GWTS9yVK0.net
>>22
したよ。でも「テストの割合をもっと大きくしろ!!」とか訳分からんことほざき出した

31: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 16:06:06.77 ID:HHOC4ktS0.net
ワイ宿題や提出物絶対サボるマンだったけど満点取ってりゃ4は貰えたな

35: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 16:07:21.06 ID:RcWjaOKHd.net
資本主義だからって言っとけ

36: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 16:07:21.13 ID:aCOLJBdU0.net
中高一貫校に中学受験したら良かったんや
高校受験も学力1点勝負にしてやればええのに

41: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 16:10:58.19 ID:9bJcxZSuM.net
2はひどいわ
せめて3か4やろ

43: 風吹けば名無し 2022/07/05(火) 16:12:03.83 ID:GWTS9yVK0.net
>>41
意味わからん。授業に参加する気ない奴になんで4を上げなきゃならねーんだよwww


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1657004368