会社に



1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:27:33.834 ID:e+L8uzp1a.net
なぜなのか

2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:28:13.601 ID:rBrbs8ti0.net
世帯収入

5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:29:08.907 ID:e+L8uzp1a.net
>>2
うちは妻の方が稼いでるから世帯収入1500万円超えだわ
友は奥さんパートだから500万円くらいかな

3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:28:18.712 ID:gmrx4TqE0.net
年収400でようやっとる

4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:28:32.813 ID:roMd1nyx0.net
俺年収500ちょいだけど家建てて子供3人いるわ

6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:29:25.636 ID:towDWfpF0.net
世帯年収考慮しても金遣い下手そう


10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:40:21.844 ID:e+L8uzp1a.net
ほんま低所得者優遇国家だよな
所得上がるほどにあらゆる負担が増えて苦しくなる

11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:41:43.051 ID:e+L8uzp1a.net
所得が上がると残業が増えるから遠くに住めない→都心に住まないといけない→家賃が高くなる
家事をやる時間もないから業者に任せる→負担増

税金も高い、社会保障費も高い、補助金は貰えない

12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:44:06.917 ID:RxHvM1zBr.net
金持ちってバカなの?

14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:45:42.490 ID:t91WKRC40.net
金持ちほど節約するって言うけどこいつは馬鹿

15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:47:26.169 ID:e+L8uzp1a.net
>>14
無駄な消費はしないけど、支出を絞るって意味ではないぞ
自己投資、事業投資をするからキャッシュは枯渇するし、借金も膨らむ

22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 15:10:30.441 ID:G97VQVxO0.net
>>15
金かからない事業にすればいいだけなのに

24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 15:14:08.561 ID:e+L8uzp1a.net
>>22
金のかからない事業がまさにサラリーマンだな
個人事業でやるなら受託開発

そうじゃないところで自分の手のかからない形で事業をするなら金は絶対かかる
それこそAWSでサーバ立ててるだけでもかかる

16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:47:28.101 ID:TKM7ABMka.net
いや借金すんなし

17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:51:02.853 ID:e+L8uzp1a.net
だいたい年収700万円は金持ちでもなんでもないしな
金持ちの定義はストックで100万ドル以上
フローではかること自体おかしい


19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:56:37.138 ID:FM2HUu8+a.net
友の家も車も全部借金だろ

20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 15:04:00.432 ID:qGQNMBD30.net
家はローンだとして子供は産むだけなら金掛からんし車に感してはものによって大分違ってくる

21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 15:06:28.714 ID:AuekQwyPd.net
浪費しすぎ

23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 15:12:54.627 ID:AuekQwyPd.net
事業のフローを家計と一緒にするなよ
年収700万もないだろ

25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 15:14:41.684 ID:e+L8uzp1a.net
>>23
サラリーマンとしての年収が700万円な
事業はむしろ赤


引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1659418053