勉強時間



1: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 22:50:42.21 ID:2ITLhd1kp.net
多すぎやろ

2: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 22:51:23.58 ID:2ITLhd1kp.net
一人前って大体少なめに設定されてんのに

3: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 22:52:18.36 ID:uf6NyMTA0.net
ソースは?

8: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 22:53:19.19 ID:2ITLhd1kp.net
>>3
ピエトロの胡麻醤油ガーリックってやつかけたわ

4: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 22:52:19.17 ID:i+vR52Aa0.net
200で多い…?🥹

5: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 22:52:20.50 ID:MEOtOGEL0.net
200はまあ余裕だけど夜なら130くらいかな


6: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 22:52:44.15 ID:MMAzmj1h0.net
180が丁度いいってあれほど言ったのに

7: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 22:53:06.72 ID:P7GzGbFO0.net
150やな

9: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 22:53:56.21 ID:2ITLhd1kp.net
>>7
そのくらいがちょうど良さそう

10: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 22:54:02.60 ID:cvNE+6MK0.net
最初は絶対300たべるよな

13: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 22:54:58.35 ID:2ITLhd1kp.net
>>10
死にそう

11: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 22:54:43.99 ID:ZsPTAkO80.net
乾麺80gくらいにするわ

12: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 22:54:57.74 ID:U3LowJRv0.net
冷凍パスタくらいがちょうどいい

15: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 22:55:46.05 ID:2ITLhd1kp.net
>>12
市販のソース使うとむしろ冷凍のやつの方が安いくらいよな

26: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 22:59:20.31 ID:M5eggOFwM.net
>>15
市販のソース高いよな
安いので2人分100円とかで大した具入ってない

28: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 23:00:40.06 ID:7xmypKCIp.net
>>26
まあ即席で作れる割には味良いけど高いな
ワイはサラダチキンと茹で卵入れて食ってる


14: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 22:55:40.43 ID:Q7GxicAd0.net
200でちょっと少なく感じて300にしたら食い過ぎでおえってなった

16: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 22:55:47.06 ID:WvfoaJTB0.net
パンチョ行くとミニサイズでも300gあるから感覚麻痺するわ

23: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 22:58:35.82 ID:DohHEpkD0.net
>>16
あれは茹でた後や阿呆

18: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 22:57:21.47 ID:fQHZ6DV4p.net
調子良くて全然足らなかった時の記憶がワイを未だに苦しめるんやが

19: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 22:57:23.14 ID:wg19mH4/0.net
誰か上手いミートソース知らん?

レストランで出てくるような肉たっぷりのやつ


22: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 22:58:31.64 ID:Cyhz535/d.net
>>19
セブンの金ボロ

29: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 23:00:53.55 ID:wg19mH4/0.net
>>22
サンクス

今度試してみるわ

40: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 23:05:07.57 ID:O+rJ8rtE0.net
>>19
青の洞窟

43: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 23:07:17.05 ID:wg19mH4/0.net
>>40
それも試してみるわ

サンクス

21: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 22:58:03.67 ID:KjiHRbHV0.net
ワイちゃん蕎麦の乾麺100g食べとるけど野菜と汁とたまご2個でお腹パンパンや
少食すぎる


25: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 22:58:50.32 ID:Uha9JLNl0.net
普通1kgを目分量で3分割して334gにするよね
あまり食べないなら500gを2分割250gでええやろ

30: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 23:01:53.87 ID:rE/89ERD0.net
毎回200茹でて半分ぐらい残して
次の日ノビノビのを食うことになる

31: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 23:02:40.83 ID:6Bt1aY7o0.net
バリラなら200でも余裕で食える
よくわからん安いやつだとキツい

36: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 23:03:49.51 ID:i+vR52Aa0.net
>>31
バリラもロピアだと1kgで330円だから重宝するわ🥹

34: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 23:03:03.71 ID:1q1/ja+c0.net
パスタは安いけどソースは高い問題
マヨネーズと醤油で謎ソース作って食べてる


41: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 23:05:34.70 ID:DMxQw9C90.net
焼肉とか餃子の1人前とパスタの1人前
同じ1人前なのに量違うのが悪い

44: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 23:08:51.65 ID:DohHEpkD0.net
ワイパスタ好きだから一時期330とか茹でてた
少食が羨ましい


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1667483442