楽しみたい


1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/21(金) 11:50:12.640 ID:HBQ/TLHz0.net
理学部 電子電気科ぼく「電気はあらゆる用途に使える汎用性の高いエネルギー源だから、電気=光じゃないだろ。あと光も波長によって人に見える光、見えない光があるから、お前が言いたいことは人間に見える光である可視光線だろ?」

ガキ「わかんないよ…」

コイツ頭わるすぎだろ

3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/21(金) 11:51:17.866 ID:9O+0RcGc0.net
いや、つけての方をツッコめよ

4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/21(金) 11:51:42.416 ID:VpswHaC+r.net
発達ガイジって相手の力量測れないよな

6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/21(金) 11:51:55.507 ID:Ww6NL8e50.net
光源による

7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/21(金) 11:52:30.192 ID:i1ITe03xr.net
明るくしてでいいだろ

8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/21(金) 11:52:35.339 ID:5SOVr+o40.net
VIPPERってこういうの好きだよな
中学生の頃からやってそう


9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/21(金) 11:52:57.798 ID:6mKj90aM0.net
照明でいい

10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/21(金) 11:52:59.979 ID:bW7OTS9LM.net
すすんであかりをつけましょう

11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/21(金) 11:53:31.845 ID:C7zPFT1Ld.net
>>1
ガキ「こんな面倒くさいやつムシしよ!」

12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/21(金) 11:53:47.132 ID:k4YRr2an0.net
可視光線つけて

13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/21(金) 11:54:27.206 ID:2IYykQ/00.net
ぼき「プロトタイプ理論でいうところの『電気』つけて。もしくは語用論的に『電気つけて』」

14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/21(金) 11:56:21.563 ID:hv5Jm9o1M.net
ガキ「電器つってんだろ!」

17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/21(金) 12:03:21.520 ID:S3iZoy/r0.net
理学部 電子電気科>>1「ふう、レクチャーしたら喉が渇いたよ。水をおくれ」

ガキ「はい」

理学部 電子電気科>>1「ゴクゴク…ゴベェ!海水じゃないかっ!」

ガキ「飲料水って言ってくれなきゃわかんないよ…」

18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/21(金) 12:12:01.381 ID:32Qk8b58a.net
ラムダ技術部とか好きそう

16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/21(金) 11:59:49.712 ID:x+jclMMP0.net
確かに
英語では “turn on the light” だもんな
なかなか鋭い指摘だね
でもそれはそれとして日本語では慣用的に「電気つけて」って言うからそれでいいや


引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1689907812