コンロ



1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 08:14:47.836 ID:3IfUeKIGH.net
なんなの?

2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 08:15:10.001 ID:HjzTvQal0.net
(あるが…)

3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 08:15:10.003 ID:3IfUeKIGH.net
牛肉のカツレツがない理由ってなんなんやろ

6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 08:15:38.149 ID:2vIIML3Ka.net
>>3
はい

4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 08:15:20.400 ID:vz4islX4r.net
あるぞ

7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 08:15:54.776 ID:3IfUeKIGH.net
>>4
なくね?
自宅で衣つけて揚げればまぁ出来るっちゃできるけど
やったことないやろ


5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 08:15:21.715 ID:3IfUeKIGH.net
衣つけて揚げたらうまそうやのに

8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 08:16:33.586 ID:aOb5lY44a.net
(ネタかマジか分からん)

9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 08:16:53.071 ID:XEbTFmr90.net
黒くて見栄えが悪いんだよな

12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 08:17:14.963 ID:Vjsc9iJv0.net
関西の洋食にはありそう

19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 08:18:42.232 ID:3IfUeKIGH.net
>>12
超ローカルの個人店ではたしかにありそう

13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 08:17:24.933 ID:+LLbDJ0k0.net
メンチカツ

15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 08:18:18.638 ID:qe01u0fj0.net
マジレス、ビフカツは微妙だよな
牛肉ならステーキの方がいいし
カツなら豚カツの方がいい

17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 08:18:22.935 ID:j21OHDagM.net
ビフカツ

18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 08:18:24.258 ID:wCv2PfZmM.net
加古川民「あるぞ😡」

20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 08:19:02.814 ID:r03cOHni0.net
牛肉をカツにするとかもったいない


21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 08:19:05.075 ID:dvqAsx+2M.net
わさびで食えよ

23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 08:20:41.343 ID:hQJWS611d.net
ない理由なんて簡単
いまいち美味くないからだ

24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 08:20:55.052 ID:qCpm3epWM.net
あるけどうまくない

26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 08:21:10.803 ID:angzMksy0.net
牛カツとかポークステーキとか、素材に合わない調理法で不味くして食うのは
食べ物に対する冒涜だと思う
豚カツ、牛ステーキってのは素材を活かした食べ方であると思う

64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 09:12:08.778 ID:228GeFwF0.net
>>26
豚は焼いてもうまいが
ソテーでもローストでも焼肉でもうまい
焼き過ぎでパッサパサのソテーでも食べたんでは


28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 08:22:01.355 ID:71UyTYzr0.net
ビフカツはレアにできるって言ってんでトンカツとかチキンカツと差別化できるからな

30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 08:22:52.215 ID:tpC4zEr10.net
美味いぞあれ食ったら他の食えない

32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 08:23:28.954 ID:jQWiXifk0.net
牛は脂の融点の関係で揚げ物にすると美味しくないらしい

40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 08:28:11.416 ID:3IfUeKIGH.net
>>32
揚げ物の温度で溶けない脂なんてある?

33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 08:23:35.149 ID:NNshIpbH0.net
外国産のステーキ用をカツにする
ニオイがあるから


39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 08:28:09.650 ID:nVFK/9nsp.net
ビーフカツ知らんとか貧乏人か?

41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 08:28:17.843 ID:M71EDkvq0.net
普通にあるけどとんかつのほうが美味いもん

42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 08:28:40.532 ID:GzGbAftjM.net
一回食ったらいいやってやつ

51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 08:41:14.267 ID:UwsSqbjQr.net
美味いのはマジ美味い

38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/10(金) 08:27:30.130 ID:DwXLSzind.net
チェーンの串揚げバイキングに牛肉はあるし
なんなら牛カツ専門店もあるわ
専門店だとタンの牛カツが食えるから面白い


引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1675984487