痩せる方法


1::22/12/04(日) 09:24:07 cgzX
ワイはもうダメだ…
2::22/12/04(日) 09:24:21 XWQL
臭そう
3::22/12/04(日) 09:24:45 9nOd
コンビニで酒とつまみ買ってそう
4::22/12/04(日) 09:24:49 wdi7
寒くないの
5::22/12/04(日) 09:24:53 Vt9T
橋の下で酒盛りしてそう
6::22/12/04(日) 09:24:54 RyMc
リーマンでもそうなる
休日しか着ない服に金かけたりするのアホらしくなる

18::22/12/04(日) 09:30:50 rfW1
>>6
スーツ買うときに普段着にするジャケパンも買って着てるわ
7::22/12/04(日) 09:27:23 cwdZ
地方公務員のトッモも災害対応みたいなウィンドブレーカー着て飲み会来るわ
29::22/12/04(日) 09:58:50 qeLp
>>7
支給品かなええな
8::22/12/04(日) 09:28:01 MBcf
土方の兄ちゃん(45)
9::22/12/04(日) 09:28:13 SW37
ワイは休日一日中パジャマやぞ
10::22/12/04(日) 09:28:33 siGU
汚いよマジで
11::22/12/04(日) 09:28:45 gT0u
コンビニでバイトしたことあるけど作業着の奴タバコとコーヒーとたまにやっすいパンしか買っていかなくて草なんだ
12::22/12/04(日) 09:29:23 siGU
>>11
悲しいなぁ
肉体労働なのに
15::22/12/04(日) 09:30:07 cwdZ
>>11
今時のタバコ一箱買う金あったら弁当何か買えそうなのに…
19::22/12/04(日) 09:31:15 Ytit
>>15
600円やからファミマのあの横に長い良い弁当もかえるやろなあ

13::22/12/04(日) 09:29:24 AL2n
やったぜ
14::22/12/04(日) 09:29:55 Ytit
田舎者やから作業着の人は役所の人のイメージ
16::22/12/04(日) 09:30:08 5Zol
わかる
17::22/12/04(日) 09:30:39 jC9D
ユニクロのスウェットみたいの着ればええやん
だる着で暮らそうや
20::22/12/04(日) 09:34:21 8o4H
遠出するわけでもないししゃーない

21::22/12/04(日) 09:35:33 JEcc
ワイ逆に仕事着と私服キッチリわけとるからその感覚はわからんなぁ
仕事思い出すの嫌じゃね?
23::22/12/04(日) 09:36:57 P5xm
>>21
まだ若いんだろ
年取ってくると段々面倒くささが勝つ
女にいりゃ別だろうけど
25::22/12/04(日) 09:38:27 n8t7
コンビニでよく見かける
26::22/12/04(日) 09:39:07 okOF
年とると夏はポロシャツ、冬はパーカーで過ごす親父の気持ちがわかるようになるらしい
27::22/12/04(日) 09:53:32 Iham
俺も仕事に来てくジャンバー羽織ってスーパーいってるわ
おしゃれに気を遣える歳じゃなくなってしまた

28::22/12/04(日) 09:56:07 NsXi
わかるわ
選ぶのめんどいんよね