1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/28(月) 18:27:36.193 ID:u0xQzdMWa.net
部屋を借りるために保証人がいる
それを代行してくれる保証会社を使う
保証会社を使うのに保証人がいる
ん?え?なぜ……?
どういう事?あれ?
それを代行してくれる保証会社を使う
保証会社を使うのに保証人がいる
ん?え?なぜ……?
どういう事?あれ?
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/28(月) 18:27:52.194 ID:cCwD773ta.net
なんやこれ
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/28(月) 18:27:59.227 ID:cCwD773ta.net
まじかいな
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/28(月) 18:28:36.803 ID:HPOREmuW0.net
保証会社は金払えば大丈夫じゃない?
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/28(月) 18:29:01.359 ID:y+f94qGv0.net
コナン君でも難解な謎
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/28(月) 18:29:22.923 ID:+ffwd6bf0.net
保証会社の保証会社使えばいいやん
|
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/28(月) 18:30:21.913 ID:HJBg3Wb5r.net
身内が全員死んだらその辺ってどうすりゃいいんだろうな
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/28(月) 18:31:19.891 ID:roxGNJq+M.net
>>8
だから「まともな人は」老後は持ち家があるんだぞ
だから「まともな人は」老後は持ち家があるんだぞ
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/28(月) 18:30:48.096 ID:roxGNJq+M.net
保証人不要の物件に住めよ
おまえらは「まともじゃないんだから」高望みすんな
おまえらは「まともじゃないんだから」高望みすんな
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/28(月) 18:30:54.368 ID:ZTmMbdSdd.net
もし自分が金貸すとして
保証人たてられないような人間に金貸すか?
保証人たてられないような人間に金貸すか?
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/28(月) 18:32:08.870 ID:Jlkfep/za.net
今より更に空き家だらけになれば
もっと誰かに住んで欲しいからって簡易的になっていけばいいよね
もっと誰かに住んで欲しいからって簡易的になっていけばいいよね
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/28(月) 18:36:32.598 ID:1soeLuxu0.net
最近は滞納者が増えてきて保証会社+連帯保証人を要求する物件が増えてきたんだってさ
結構いい額の家賃とか建物スペック高くなると要るんじゃない?
うちはワンルームだけど保証会社だけだわ
結構いい額の家賃とか建物スペック高くなると要るんじゃない?
うちはワンルームだけど保証会社だけだわ
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/28(月) 18:36:46.203 ID:mnEGcfPx0.net
家賃払わないでバックレた側だけどそのレベルになると親族友人含めてどうでもよくなってるからなんのためらいもなくバックレられる
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/28(月) 18:39:54.400 ID:1soeLuxu0.net
バックれるのは良いけど、保証会社って横の繋がりあるらしいから次回保証会社使えなくなっても知らんぞ
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/28(月) 18:41:38.606 ID:Rwjv1XJM0.net
そういうのは保証人or保証会社じゃなくて保証会社必須だろ
入居者の選択肢として提案してるわけじゃなくて
家賃を回収できないリスク管理を業者に丸投げしたいだけ
入居者の選択肢として提案してるわけじゃなくて
家賃を回収できないリスク管理を業者に丸投げしたいだけ
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/02/28(月) 18:47:04.891 ID:Jlkfep/za.net
親がアパート取り壊して土地を売る事にした時頑なに出て行かない人がいて困ってた
移り先が無かったのか知らんけど
移り先が無かったのか知らんけど
|
|
inazumanews
が
しました