2:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:26:45.71 ID:Tpfbm+Ztd.net
ひっく
6:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:27:48.75 ID:al11MbKXC.net
このままなら死なない方が怖いやろ
7:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:27:54.00 ID:e1DXTBSM0.net
やっと160まで下げることが出来た
この前まで180あった
この前まで180あった
8:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:28:08.94 ID:oyigcxH70.net
高血圧になると北斗の拳みたいに血がプシャーって出てくるん?
40:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:36:38.64 ID:kl9WTP/S0.net
>>8
鼻血がアホみたいに出てきた事はある
鼻血がアホみたいに出てきた事はある
|
9:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:28:49.35 ID:OcvW6GDr0.net
200超えワイ降圧剤をはじめる
10:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:29:34.28 ID:sdvmq42x0.net
まだ余裕やん寿命がガリガリ削れていくのを実感できるのは200越えからや
14:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:30:51.13 ID:ksur5i7t0.net
脳卒中か心筋梗塞コースやな
グッバイイッチ
薬は飲んでないんか?
グッバイイッチ
薬は飲んでないんか?
15:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:30:51.39 ID:2vWmLQ690.net
眠たい時しか人間の血圧してないから困る
17:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:31:22.53 ID:wdmilm3xd.net
195の140くらいがしばらく続いたけど大丈夫やったで
20:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:31:57.29 ID:BWECsW1y0.net
人はいつか死ぬやろ
22:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:32:11.47 ID:Z1HfvoH80.net
なんJ民の血管はボロボロ
23:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:32:53.72 ID:ljoGeti+0.net
お前らニートのくせに血圧なんか測るんだな ワイは血圧なんかスイミングにおいてあった血圧計でしか測ったことねえわ
28:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:34:45.53 ID:e1DXTBSM0.net
>>23
あれ置かなければならないってルールでもあるんかな
あれ置かなければならないってルールでもあるんかな
37:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:36:05.99 ID:2vWmLQ690.net
>>28
運動直後の血圧なんて測ってもしゃーないから運動前に測って高過ぎたらやめとけってことやろか
運動直後の血圧なんて測ってもしゃーないから運動前に測って高過ぎたらやめとけってことやろか
24:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:33:03.20 ID:e1DXTBSM0.net
高血圧の薬って儲かるんだろな
25:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:33:04.56 ID:13ALebG40.net
血圧低い方が問題だろ
31:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:35:20.78 ID:ksur5i7t0.net
>>25
高血圧の方がやばいぞ
低血圧もあれやが失神するレベルはあんまおらんし
高血圧の方がやばいぞ
低血圧もあれやが失神するレベルはあんまおらんし
27:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:34:30.59 ID:IbTvEdpY0.net
年取ったら血圧はあがるぞ
33:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:35:39.93 ID:qSJYkhGR0.net
実際食事とか生活習慣で下がるもんなん?
降圧剤とかリスク高そうじゃん
降圧剤とかリスク高そうじゃん
41:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:37:03.22 ID:ksur5i7t0.net
>>33
下がる
血圧ずっと高い方が余程あぶない
下がる
血圧ずっと高い方が余程あぶない
57:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:39:26.20 ID:u/ZFUAlbr.net
>>33
遺伝で人によって下がりづらいとかはあるけど下がるのは間違いない
遺伝で人によって下がりづらいとかはあるけど下がるのは間違いない
34:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:35:50.11 ID:QBJNoHzH0.net
血圧の高さも嫌やが血圧下げる薬は禁止事項多そうで嫌や
高血圧ならんように気をつけとる
高血圧ならんように気をつけとる
38:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:36:14.25 ID:ut7zU8YRp.net
40までに脳卒中で後悔するんだろなぁ
39:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:36:17.22 ID:LFmLV1q40.net
最近はゲーセンに血圧計置いてあるのよく見る
43:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:37:16.51 ID:e1DXTBSM0.net
>>39
ゲームセンターも高齢化してるのか…
ゲームセンターも高齢化してるのか…
66:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:41:35.17 ID:W9lVYFtLa.net
>>43
マジで高齢化してる
メダルゲームにジジババが群がってる
マジで高齢化してる
メダルゲームにジジババが群がってる
42:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:37:11.96 ID:ADIdmAKI0.net
ワイ最高血圧190
アベレージ160やけど生きてるからヘーキヘーキ
タバコはやめたけど酒はやめられんわ
アベレージ160やけど生きてるからヘーキヘーキ
タバコはやめたけど酒はやめられんわ
46:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:37:37.64 ID:LFmLV1q40.net
高血圧
高血糖
高脂血症
あかん方から順位つけるとしたらどうなる?
高血糖
高脂血症
あかん方から順位つけるとしたらどうなる?
54:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:39:13.30 ID:ut7zU8YRp.net
>>46
高血糖>>>高血圧=高脂血症
高血糖>>>高血圧=高脂血症
51:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:38:38.69 ID:g4Aioad5d.net
病院で医者がシュコシュコするタイプの血圧計だと130くらいなのに
腕入れて自動で測る奴だと150近く出るのなんでなんや
腕入れて自動で測る奴だと150近く出るのなんでなんや
61:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:40:26.91 ID:ksur5i7t0.net
>>51
自動のやつやと変な値出るのはよくある
シュコシュコの方が正確
自動のやつやと変な値出るのはよくある
シュコシュコの方が正確
52:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:38:48.80 ID:Sf4VdSYf0.net
150から130まで下げたわ
59:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:40:09.35 ID:XXIndlq40.net
降圧剤って何種類かあって自分に合うまでめっちゃしんどそうやで
知り合いが仕事中にめまい起こして仕事場の隅で寝てたわ
知り合いが仕事中にめまい起こして仕事場の隅で寝てたわ
53:風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:39:06.15 ID:1LmHbej1r.net
ワイ32歳で150/110で薬のみ始めたわ
|
|
inazumanews
が
しました