IT系


1::22/08/21(日) 12:22:18 20gE
潰れるなこの会社
2::22/08/21(日) 12:22:37 vJ5s
同族経営はやばい
4::22/08/21(日) 12:23:11 YwUL
やめろめろめろ
5::22/08/21(日) 12:23:33 ShTH
当然ちゃうか
社長が株にぎってるんやろ
それを継ぐ息子が次期社長になるの当然やん
6::22/08/21(日) 12:23:38 WHnw
株も一族で握ってるならしゃーない
9::22/08/21(日) 12:24:05 hbXQ
大体二代目はアホ率が高い

【衝撃】嫁「ごめん、終電すぎちゃって・・・」俺「迎えにいこか?」嫁「えっ」→結果…
【愕然】彼氏のお尻からニョロニョロが出てきて寝てる時にコッソリ絞るの辞めらなかった結果
妻「あなたと娘の血が繋がってないんだけど!不倫したでしょ!離婚!離婚!慰謝料!」→結果…
Amazonギフトカード チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)


マ・マー 早ゆで3分スパゲティ1.6mm チャック付結束タイプ 500g×4個
サントリー 機能性表示食品 伊右衛門 濃い味 600ml×24本

Red Bull 【Amazon.co.jp限定】レッドブル エナジードリンク 250mlx24本
15::22/08/21(日) 12:25:35 egda
>>9
三代目は?
25::22/08/21(日) 12:27:52 yQZQ
>>9
初代(優秀)→二代目(無能ボンボン)→三代目(反面教師で優秀)
10::22/08/21(日) 12:24:08 oYbN
親ガチャSSRやな
11::22/08/21(日) 12:24:13 iL9M
ゴマすって取り立ててもらいましょうねー
12::22/08/21(日) 12:24:34 bbwM
イッチ「止めろめろめろ専務めろ!」
13::22/08/21(日) 12:24:45 XCZ0
逆に言うとスキは多い
ロクな人材集まらないから
取りいることに成功すれば重用される
14::22/08/21(日) 12:25:30 A1pi
さすがに嘘松やろ
社員の反感買うのは分かり切ってるんやから最初は絶対平社員からスタートさせるよ
21::22/08/21(日) 12:27:13 ShTH
>>14
他の会社で修行させてから取締役に抜擢のケースもあるよ
22::22/08/21(日) 12:27:28 A1pi
>>21
それはアリ
16::22/08/21(日) 12:25:39 iExD
血を継ぐだけでは限界くるで

18::22/08/21(日) 12:26:16 6w9V
2代目は卑劣な行為で会社傾かせるからな
19::22/08/21(日) 12:26:38 a9dy
こういうのは、東大早慶出てるような超秀才か、とんでもない無能の2極端だよな
20::22/08/21(日) 12:26:44 yQZQ
そもそも一族の一任で決まるような中小零細企業に入るなよ...
24::22/08/21(日) 12:27:37 7cNq
実際二代目で有能な人がほんまに少ないのも悪いよな
今まで色んなシャッチョ見てきたけど一人しか有能な二代目しらん
51::22/08/21(日) 12:38:39 TYDN
>>24
先代が古いタイプの人間で会社が潰れかけてたけど若い二代目が立て直したってケースもよく聞くやん

57::22/08/21(日) 12:42:41 7cNq
>>51
それってレアケースだからピックアップされるんちゃうの
伝統企業に若い風、みたいな
無能よりの無難が大半やろ
実態理解して配慮のある改革やってる二代目ほんまおらん
60::22/08/21(日) 12:44:37 ShTH
>>51
まあそれくらいの起業家精神がないと潰れるやろな
30::22/08/21(日) 12:29:45 BTiV
世襲ってマジでクソだよな
32::22/08/21(日) 12:30:30 5hsM
>>30
極端な話何も積んでなくてもお飾りでトップに立てるからな
35::22/08/21(日) 12:31:11 aBLR
入る前からそんなん大体わかるやろ

36::22/08/21(日) 12:31:29 nsSp
会社が3代続けば充分よ
31::22/08/21(日) 12:30:25 N5rh
会社の責任者の方針だから仕方ないね
専務くんに期待するしかない