待合
1: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 19:47:01.03 ID:ueN47R940.net
ついでに鼻水と鼻詰まりを起こす神経を切断してもらい無事極楽へ

2: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 19:47:21.93 ID:/nPAhr/b0.net
お疲れ

3: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 19:47:36.72 ID:Q2iYt4940.net
ええなー
ワイも手術しよう思ってるけど勇気が湧かん

4: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 19:47:51.14 ID:SV1FHYJy0.net
改造人間やん

9: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 19:48:32.72 ID:ueN47R940.net
>>4
ついでに鼻の奥の軟骨曲がってたからそれも治してもらったわ

5: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 19:47:53.50 ID:ueN47R940.net
健常者ってこんな楽な生活送ってたんか…


【衝撃】嫁「ごめん、終電すぎちゃって・・・」俺「迎えにいこか?」嫁「えっ」→結果…
【愕然】彼氏のお尻からニョロニョロが出てきて寝てる時にコッソリ絞るの辞めらなかった結果
妻「あなたと娘の血が繋がってないんだけど!不倫したでしょ!離婚!離婚!慰謝料!」→結果…
Amazonギフトカード チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)


マ・マー 早ゆで3分スパゲティ1.6mm チャック付結束タイプ 500g×4個
サントリー 機能性表示食品 伊右衛門 濃い味 600ml×24本

Red Bull 【Amazon.co.jp限定】レッドブル エナジードリンク 250mlx24本
6: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 19:47:57.39 ID:xFxWTers0.net
鼻水が水みたいに出んねんけど、そんな俺でも治る?
なんぼかかった?

21: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 19:52:45.15 ID:ueN47R940.net
>>6
ワイも常時出てたけど今は全然出んで
実はまだ入院中やからいくらかかるかは分からん
多分10万前後やとおもう

7: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 19:48:28.16 ID:IpqCzLQJ0.net
不可逆的な手術って怖いよね

8: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 19:48:31.05 ID:YZNktr/j0.net
ワイもずっと副鼻腔炎に悩んでて手術怖くて受けてないんやが実際どうや?
風邪とか引くとすぐ鼻→喉→耳の順で調子悪くなって中耳炎なるのはもう嫌や

26: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 19:54:19.61 ID:ueN47R940.net
>>8
点鼻薬が効かんくなって鼻づまり地獄が始まったから仕方なく行ったんや
もっと早く行けばよかったわ

11: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 19:49:11.03 ID:R/h82Wr10.net
口呼吸やったん?

27: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 19:55:00.00 ID:ueN47R940.net
>>11
口呼吸歴長すぎてほうれい線やばい

12: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 19:49:15.97 ID:f+eBxxxlr.net
ワイも鼻中隔矯正と下鼻甲介切除したけど楽よな
後鼻神経は粘膜下だけしか切ってないからあんまり効果感じないけど

13: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 19:49:33.52 ID:7x+v/NKO0.net
鼻茸ってやつ?

34: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 19:56:10.70 ID:ueN47R940.net
>>13
鼻茸ではない


16: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 19:50:00.36 ID:myXLUOhZr.net
ドクダミの葉っぱを揉んで鼻に突っ込むという地味に効果のある慢性鼻炎の民間療法
特に副作用はなく誰でも簡単にできるが、デメリットはドクダミの強烈な臭いを直に嗅がないといけないこと

18: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 19:51:25.28 ID:Y0PNeQXe0.net
鼻水の神経なくなったら乾燥やばそう

40: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 19:57:30.08 ID:ueN47R940.net
>>18
乾燥やばいから全部は切らんらしい

19: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 19:51:25.93 ID:FjSQVkei0.net
ワイも鼻の粘膜?焼いたわ。もう手術前の症状覚えてないから比較はできないけど今はだいぶ楽や。たまに鼻水止まらん日あるけど

43: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 19:58:41.02 ID:ueN47R940.net
>>19
レーザーはひとつ前の技術らしいで…
ワイは刃で切ってもらったわ


25: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 19:54:18.83 ID:Jvsn0uyS0.net
ええな、ワイもやりたいわ

30: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 19:55:21.99 ID:e2S3TX/I0.net
俺も鼻👃曲がってるから治してもらおうかな
モテるかもしれん

32: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 19:55:27.90 ID:4OQp+/2pd.net
保険効く?いくらやった?

53: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 20:02:43.51 ID:ueN47R940.net
>>32
限度額適用認定証?みたいなの出したらいくら医療費嵩んでも10万前後で収まるらしい
まだ入院中で会計はまだや

35: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 19:56:11.39 ID:bmJeSdSw0.net
すげえええええええ
鼻炎て勝てるんだ


38: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 19:57:09.84 ID:zhifyq4G0.net
ワイも鼻中隔湾曲症で点鼻薬ないときついんや

63: 風吹けば名無し 2022/10/14(金) 20:07:29.67 ID:ueN47R940.net
>>38
ワイもそんな状態やったけど先生に見てもらったら腫れすぎて鼻の中ボコボコになってるって言われたわ


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1665744421