考える
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 09:57:51.961 ID:UkmJFq2b0.net
どう?

68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 11:00:49.763 ID:zso69aQY0.net
そもそも普段からご近所付き合いあれば気にすること何もないんだが

>>1は普段からご近所と挨拶とかしないんか?

4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 09:59:02.008 ID:Z946GcUHM.net
家の問題?近所への問題?

10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 10:03:15.478 ID:UkmJFq2b0.net
>>4
そうそう
2階でやるし
お隣の平家までバルコニーから8Mあるから問題ないよね

5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 09:59:02.265 ID:j/7OsG3n0.net
消防署には届けとけよ

11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 10:03:48.844 ID:UkmJFq2b0.net
>>5
なんで?


【衝撃】嫁「ごめん、終電すぎちゃって・・・」俺「迎えにいこか?」嫁「えっ」→結果…
Amazonギフトカード チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)


マ・マー 早ゆで3分スパゲティ1.6mm チャック付結束タイプ 500g×4個
サントリー 機能性表示食品 伊右衛門 濃い味 600ml×24本

Red Bull 【Amazon.co.jp限定】レッドブル エナジードリンク 250mlx24本
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 10:08:21.265 ID:cznk8YbPd.net
>>11
行けない行為かどうかは君ではなく隣人が判断するから
君がいくら「迷惑をかけてない」と主張しても相手からしたら迷惑と受け取る行為はいくらでもある

やるなら覚悟しろってこと

23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 10:11:05.086 ID:UkmJFq2b0.net
>>16
違法ではないよね

26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 10:11:57.660 ID:cznk8YbPd.net
>>23
微妙な範囲だから相手も法で解決しようとしないで実力行使に出るんだよ

31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 10:13:15.221 ID:UkmJFq2b0.net
>>26
実力行使ってなに?
むこうの住人は70過ぎのじじいなんだが

36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 10:14:54.349 ID:cznk8YbPd.net
>>31
お前がここでどんなに聞いたところで「絶対大丈夫」なんて回答は返ってこないぞ

覚悟がないならやるな
どんな事態になっても納得出来る覚悟があるなら好きにすればいい

43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 10:21:01.273 ID:UkmJFq2b0.net
>>36
覚悟はある
やってやるよ

47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 10:23:17.007 ID:ggZfWmNEa.net
>>43
困りたくないから質問してるんじゃないのかよw
実際消防隊にそう言い張って面倒にも耐えられるんならいいんじゃない

54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 10:27:09.343 ID:UkmJFq2b0.net
>>47
だって違法じゃないじゃん
それは隣人が勝手に通報しただけで

60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 10:30:30.172 ID:ggZfWmNEa.net
>>54
火事だと思ったら通報するのは義務だから通報者が悪いわけじゃないし煙を視認できたら通報なくとも消防署は動くよ
言う通り違法じゃないから呼ばれたときの対応とか面倒じゃないなら好きにすればいいんじゃない

64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 10:31:54.948 ID:UkmJFq2b0.net
>>60
まぁいいや
バーベキューやりましたで通すわ


6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 10:00:08.571 ID:cznk8YbPd.net
隣人に刺される覚悟があるなら

11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 10:03:48.844 ID:UkmJFq2b0.net
>>6
そんなにいけないことなの?

9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 10:02:45.930 ID:EiB5cltFd.net
隣のこと考えなくていい家がいいよな

12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 10:04:17.978 ID:Gc+lyuP30.net
近所に許可とれたらいいんじょない?
流石に無言でやるのはイカれてるだろ

14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 10:06:52.204 ID:UkmJFq2b0.net
>>12
こんなんでいちいち許可取る必要ある?
よく焚き火してるオジさんとかいるじゃん
あっちのほうが迷惑じゃない?


15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 10:07:50.467 ID:je2vPqBNd.net
想像力が足りないよ

20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 10:10:00.619 ID:/FPHgNVf0.net
8m距離あるなら煙を上に出す煙突用意すれば良いと思うよ

28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 10:12:33.109 ID:UkmJFq2b0.net
>>20
煙突なくても大丈夫

30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 10:13:14.586 ID:cHxbdsni0.net
役所に聞けよw

33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 10:13:30.835 ID:UkmJFq2b0.net
>>30
でも違法ではないよね


32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 10:13:24.153 ID:w5eG3z/fa.net
長い付き合いになるんだから法律云々じゃなくて感情論で話せよ

34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 10:14:41.999 ID:cFO4wox80.net
やってもいいけど風向きだけは注意しとけよ

43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 10:21:01.273 ID:UkmJFq2b0.net
>>34
それはもちろん

39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 10:15:52.186 ID:ggZfWmNEa.net
煙出るなら消防署が動く可能性がある
まえ知り合いが燻製やって消防車出勤させてた
煙でないならあとは近所との友好関係の問題じゃないの

43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 10:21:01.273 ID:UkmJFq2b0.net
>>39
勝手に通報されても困るわ


引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1667782671