ロブ


1::22/11/18(金) 20:46:21 tD3f
上司「え!?アオリ!?俺も行くよー!え、どこで釣ってるの?」

ワイ「それはちょっと…すんません」

上司「え、どうして?」

ワイ「釣り人ならわかりませんか?無闇に釣り場の情報教えるのは良くないって」

上司「…あ、ごめん」


なんかワイが悪いみたいな空気になっちゃったんだけど
2::22/11/18(金) 20:46:52 F8KB
教えるの良くないんか?
5::22/11/18(金) 20:47:33 1pyE
>>2
自分の狩場をレッドオーシャンにする意味ないやろ
6::22/11/18(金) 20:47:51 tD3f
>>2
その人がまた別の人に教えて釣り場が荒れるってことがあるから
釣り場は親しい人以外に教えないのが暗黙のルール
11::22/11/18(金) 20:48:56 qli7
>>6
そんなルールあるんやな? 知らんかった
13::22/11/18(金) 20:49:36 4y1z
>>6
言い方の問題が

【衝撃】嫁「ごめん、終電すぎちゃって・・・」俺「迎えにいこか?」嫁「えっ」→結果…
Amazonギフトカード チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)


マ・マー 早ゆで3分スパゲティ1.6mm チャック付結束タイプ 500g×4個
サントリー 機能性表示食品 伊右衛門 濃い味 600ml×24本

Red Bull 【Amazon.co.jp限定】レッドブル エナジードリンク 250mlx24本
3::22/11/18(金) 20:46:55 DivU
「釣り人ならわかりませんか?無闇に釣り場の情報教えるのは良くないって」←なんでそんな嫌味な言い方するの?
4::22/11/18(金) 20:46:58 eH4Z
わからん
普通に知り合いには情報回すで
8::22/11/18(金) 20:48:12 tD3f
>>4
普通の知り合い程度じゃ教えないわ
親しい友人くらいにならんと
7::22/11/18(金) 20:48:09 MJiR
具体的なポイント言わなければええやろ
○○方面とかさ
流石に上司がかわいそうやで
14::22/11/18(金) 20:50:03 VRXi
山菜採りみたいな暗黙の了解
15::22/11/18(金) 20:50:34 sEaO
釣り人ならわかりませんか?無闇に釣り場の情報教えるのは良くないって←これ余計やろ
17::22/11/18(金) 20:51:45 MJiR
>>15
ほんまこれ
ネットの会話のノリ現実に持ってっちゃまずいでしょ
16::22/11/18(金) 20:50:34 fuoI
はえー釣りが趣味って言っとけば雑に話切り上げられんか
ええこと聞いたわ
19::22/11/18(金) 20:52:09 qEBO
立ち入り禁止区域に立ち入ってるだけ
20::22/11/18(金) 20:52:52 sEaO
>>19

21::22/11/18(金) 20:53:01 H8du
マウンディングできもちいねぇw
25::22/11/18(金) 20:54:53 bGoQ
にわか釣り人感だしとけばええのにこの時期はとかなんで言うかね
26::22/11/18(金) 20:55:15 Xvk3
キモすぎて草
27::22/11/18(金) 20:57:25 jx8I
禁漁区で釣りしたり遊漁料払ったりしてなさそう
22::22/11/18(金) 20:53:08 FO32
言い方の問題じゃね
「いや~すみません、ちょっと秘密の穴場なんで…」
みたいな言い方なら角立たないやろ

24::22/11/18(金) 20:54:19 sEaO
>>22
そこをなんとか~wみたいに言う奴には関わらない方がいいしな