
1::22/12/05(月) 15:43:15 3JVb
今年3月頃のワイ「はぇ~…年上いっぱい入ってくんのかめんどくさいンゴねぇ…」
今年4月~5月頃のワイ「年上に支持すんの遠慮しちゃうんンゴねぇ…」
今月のワイ「指示される側になったンゴ…」
やっぱ色んな業種からの転職組は場数がちゃうわ
なんで中年採用っていままで少なかったんかね
今年4月~5月頃のワイ「年上に支持すんの遠慮しちゃうんンゴねぇ…」
今月のワイ「指示される側になったンゴ…」
やっぱ色んな業種からの転職組は場数がちゃうわ
なんで中年採用っていままで少なかったんかね
2::22/12/05(月) 15:43:58 jjdM
無能一致
3::22/12/05(月) 15:45:13 jYXV
同業中途なんて普通に強いからしゃーない
4::22/12/05(月) 15:46:11 3JVb
>>3
同業の人は2割くらいやで
他業種で似たような業務だったのが6割で残り2割が初職種だそうだ
同業の人は2割くらいやで
他業種で似たような業務だったのが6割で残り2割が初職種だそうだ
5::22/12/05(月) 15:46:32 JNza
大雑把に何やってんの
6::22/12/05(月) 15:46:34 XjoU
転職する人はやる気ある人多いやろ氏
|
7::22/12/05(月) 15:47:51 3JVb
>>6
ワイのとこはオフィスインフラや
ワイのとこはオフィスインフラや
8::22/12/05(月) 15:50:21 k5by
ソーシャル能力が高いの雇えばそうなるわな
イッチの仕事が増えてもらえるお金は相対的に減ったな
イッチの仕事が増えてもらえるお金は相対的に減ったな
10::22/12/05(月) 15:56:39 fOVb
ええんじゃないのそれでイッチやれることやれるなら
13::22/12/05(月) 15:58:53 3JVb
>>10
嬉しい悲鳴やけど突然人手が増えてこんなにズバズバ回ると怖いンゴ…
実際それでサブマネのワイがCさんから「ここをこうしてこんな感じにしたらどうですか?キャパまだありますので」とか逆に助言貰っとるwww
嬉しい悲鳴やけど突然人手が増えてこんなにズバズバ回ると怖いンゴ…
実際それでサブマネのワイがCさんから「ここをこうしてこんな感じにしたらどうですか?キャパまだありますので」とか逆に助言貰っとるwww
11::22/12/05(月) 15:57:32 Pnwb
後から入った年下に指示されてるワイ低みの見物
14::22/12/05(月) 15:59:23 zEVb
ええ職場
15::22/12/05(月) 16:01:05 3JVb
>>14
実際前に比べて遥かに良くなった
人手が増えたのが一番影響でかいな。インフラなんて結局最後はマンパワーが物を言うから
実際前に比べて遥かに良くなった
人手が増えたのが一番影響でかいな。インフラなんて結局最後はマンパワーが物を言うから
26::22/12/05(月) 16:07:51 6Jps
高齢素人のわいが入社しますよっとw
29::22/12/05(月) 16:08:00 sRsL
有能な中途羨ましいわ
完全売り手市場で内定辞退めっちゃ出とる
完全売り手市場で内定辞退めっちゃ出とる
30::22/12/05(月) 16:08:08 x7OM
社長とか人事、上層部はウェルカムな態度で出迎えてくれるけど
現場は冷えっ冷えでめんどくさそうな目つきで見てくるパターンが氷河期の精神を殺す
現場は冷えっ冷えでめんどくさそうな目つきで見てくるパターンが氷河期の精神を殺す
31::22/12/05(月) 16:08:38 3JVb
>>30
まぁ実際ワイはそうやった。反省しとる
まぁ実際ワイはそうやった。反省しとる
32::22/12/05(月) 16:09:17 2nH6
>>31
ムカつくわ
まあ人件費に割いてお上は仕事した気になってるから文句言えないしお前の給料から差し引かれるやけど
ムカつくわ
まあ人件費に割いてお上は仕事した気になってるから文句言えないしお前の給料から差し引かれるやけど
33::22/12/05(月) 16:10:04 QOf9
よく分からんけど中小だろ
35::22/12/05(月) 16:11:43 sRsL
優秀なアラフォーほんま欲しい
37::22/12/05(月) 16:13:39 3JVb
>>35
転職組はほんと頼りになるで
今のところ変な人とかめんどくさい人に当たって無いから言えることかもしれんが
他の部署でも悪い話は聞こえてこんしアラフォーとかマジ関係ねーわと今では思ってる
転職組はほんと頼りになるで
今のところ変な人とかめんどくさい人に当たって無いから言えることかもしれんが
他の部署でも悪い話は聞こえてこんしアラフォーとかマジ関係ねーわと今では思ってる
40::22/12/05(月) 16:15:57 sRsL
>>37
即戦力助かるよな
うちもプライム本社やけど内定出しても著名企業に負けて蹴られたりしとるわ
即戦力助かるよな
うちもプライム本社やけど内定出しても著名企業に負けて蹴られたりしとるわ
42::22/12/05(月) 16:21:20 3JVb
>>40
業種完全未経験の人もいるけど把握が早いし何より施工部隊の人とのコミュの取り方がすごかったり何かしら得意な事があるんや
マジで潤滑油みたいな役回りしてる人もおるし
人間関係の部分では流石やなぁって思う所が多い
業種完全未経験の人もいるけど把握が早いし何より施工部隊の人とのコミュの取り方がすごかったり何かしら得意な事があるんや
マジで潤滑油みたいな役回りしてる人もおるし
人間関係の部分では流石やなぁって思う所が多い
48::22/12/05(月) 17:13:24 g993
>>42
文字通り油が乗ってるやん
文字通り油が乗ってるやん
39::22/12/05(月) 16:15:12 3JVb
ワイら新卒2年生なんてトラブルあったらアワアワしちゃうけど転職組は落ち着いたもんやで
45::22/12/05(月) 16:27:38 A34f
ワイのとこ、ワイ(33)が最年少、他全員50台
47::22/12/05(月) 16:29:15 3JVb
>>45
うちの実施工請け負ってる下請け施工会社さんも50~が多いよ
60過ぎで現場の代理人やってる人もいるし
うちの実施工請け負ってる下請け施工会社さんも50~が多いよ
60過ぎで現場の代理人やってる人もいるし
|
|
inazumanews
が
しました