
1::22/12/18(日) 09:33:09 EF6i
やっぱそういうのには詳しいんやな
2::22/12/18(日) 09:33:48 RhM2
なんか普通で草
3::22/12/18(日) 09:34:14 EF6i
>>2
メガネ拭き使わないあたり玄人感ある
メガネ拭き使わないあたり玄人感ある
4::22/12/18(日) 09:34:16 3vI1
はえー知らんかった
5::22/12/18(日) 09:34:18 YONt
ボディソープやけど
6::22/12/18(日) 09:34:21 T4Bi
いいチー牛やん
悪いチー牛はなんかレンズが汚れててこわい
悪いチー牛はなんかレンズが汚れててこわい
|
7::22/12/18(日) 09:34:28 VCnp
ティッシュは繊維が荒くて傷つくから一番よくないって眼鏡屋に言われたわ
18::22/12/18(日) 09:38:51 EF6i
>>7
そこまでゴシゴシ拭かなきゃ傷つかんやろ
そこまでゴシゴシ拭かなきゃ傷つかんやろ
8::22/12/18(日) 09:34:46 3JCX
石鹸とかボディソープだと白いカスがたまる
9::22/12/18(日) 09:35:23 g30h
超音波洗浄機使え
11::22/12/18(日) 09:36:13 VCnp
水で洗う←錆びるからアウト
食器用洗剤←カスが白く残るからアウト
ティッシュ←傷がつくからアウト
食器用洗剤←カスが白く残るからアウト
ティッシュ←傷がつくからアウト
15::22/12/18(日) 09:38:09 t734
>>11
もしかして君パワー系の人?
もしかして君パワー系の人?
17::22/12/18(日) 09:38:35 VCnp
>>15
いや眼鏡屋に言われたで
いや眼鏡屋に言われたで
12::22/12/18(日) 09:36:22 p81J
サンキュー有能チー牛
13::22/12/18(日) 09:37:26 VCnp
アルコールの洗浄液で洗って専用のメガネ拭きで磨くのが正解
19::22/12/18(日) 09:39:40 CK4f
洗剤はネジの油が落ちるからあかんらしい
21::22/12/18(日) 09:44:18 vCrC
コーティングとか剥がれないか?
22::22/12/18(日) 09:44:20 Zdok
食器用洗剤はOK
ティッシュは罠
ティッシュは罠
23::22/12/18(日) 09:44:48 LZUm
ゴシゴシ拭くな
ゴシゴシしていいのは専用のメガネ拭きだけやぞ
ティッシュは使うにしても拭くのではなくて押し当てて洗ってついた水滴を回収するだけ
ゴシゴシしていいのは専用のメガネ拭きだけやぞ
ティッシュは使うにしても拭くのではなくて押し当てて洗ってついた水滴を回収するだけ
24::22/12/18(日) 09:45:46 LZUm
あとお湯で洗うのも良くないで
コーティング剥がれるから
洗うにしても水で洗おうね!
コーティング剥がれるから
洗うにしても水で洗おうね!
26::22/12/18(日) 10:03:08 3JCX
もうめんどくさくて風呂でお湯と洗剤で洗ってるけど5年もってる
27::22/12/18(日) 10:04:21 ffBi
レンズはきれいなんやが鼻あての根本が碧色のカビが生えてる
28::22/12/18(日) 10:16:39 VCnp
>>27
あれカビじゃなくて緑青言うて銅イオンとタンパク質が反応してできるんや
あれカビじゃなくて緑青言うて銅イオンとタンパク質が反応してできるんや
29::22/12/18(日) 10:18:42 ffBi
>>28
えええ30年メガネかけてきて初めて知ったわ
おんJでまた賢くなったわ
どうしたらええんこの変色?
えええ30年メガネかけてきて初めて知ったわ
おんJでまた賢くなったわ
どうしたらええんこの変色?
30::22/12/18(日) 10:19:59 VCnp
>>29
眼鏡屋で鼻当てだけ取り替えてもらうしかないやろ
眼鏡屋で鼻当てだけ取り替えてもらうしかないやろ
|
|
inazumanews
が
しました