つり革
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 12:18:45.943 ID:EhIjlQOv0.net
確かに

2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 12:19:03.283 ID:ujZJtRcOd.net
お前が悪い

3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 12:19:12.574 ID:+mhstMWrM.net
入場もできねぇ

4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 12:19:40.569 ID:EK8ULAU00.net
どうやって乗るんだ

8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 12:21:39.396 ID:gPBj24lOM.net
>>4
定期を知らない定期

5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 12:19:40.671 ID:hULHEkVo0.net
1000円しかチャージしないのは恥ずかしいけど
残金はゆるしてーや


6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 12:20:03.684 ID:xBS9EomC0.net
2万入れてるわ
10万とか入ればいいのに

9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 12:21:41.810 ID:E/9CqCIZM.net
常に6万は入れてる

10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 12:22:16.594 ID:DZFj+LSpp.net
>>9
エアプきたあああああああああああああああああああ

11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 12:23:22.269 ID:EiTPhje8x.net
電車たまにしかのらんし

12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 12:23:28.169 ID:J8U6w7bud.net
チャージすること自体面倒だからついつい切符買っちゃう

16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 12:25:56.342 ID:+Mn0dPOQM.net
>>12
毎回買うほうがめんどくさいだろ

19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 12:28:56.138 ID:RGcGvx0Cr.net
>>16
私鉄とかJR以外だと駅前にチケットショップの安い切符売ってたりするんだよな
つくばエクスプレス沿線の時はそれ買って乗ってチャージするの忘れてたことあるわ

20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 12:31:10.376 ID:w0lu2tOp0.net
>>19
行動と利益が釣り合ってなさそう

13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 12:24:03.414 ID:N8A5xzUJM.net
普通はクレカ払いでしょ

15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 12:25:53.892 ID:BqxlkfqW0.net
電車以外にも使えるしもっと増えねえかな
オートチャージ使えばいいってのはわかるが…


18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 12:26:14.320 ID:1GS5iPDnd.net
普通小銭投入するよね?

21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 12:35:52.143 ID:Cy4hTZJra.net
Suicaって上限2万じゃね?

22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 12:37:45.843 ID:98JzNqlv0.net
確かビューカード作らないとオートチャージ出来ないんだよな
カード作らせたいためにそういう事するのやめろよ

17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 12:26:12.431 ID:xVcarVJjd.net
飯屋で食う時にも使うから5000円切ったら5000円入れる感じかな
東京駅で飯食うと普通に3000円とか飛ぶしそれくらい入れてある


引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1674098325