企業「…」
なぜなのか
なぜなのか
2: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 09:46:23.276 ID:/1NG0odfa0202.net
お金が欲しいからじゃないかな?
3: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 09:47:18.012 ID:hSZhIqwr00202.net
為替相場の動きがすぐに反映すると思ってるお前がすごいよ
7: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 09:48:57.758 ID:ovu25m09a0202.net
>>3
円安はすぐに何度も反映したけど
円安はすぐに何度も反映したけど
4: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 09:47:46.426 ID:DLynCGDo00202.net
企業「80円になったら言えよ」
5: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 09:48:24.441 ID:hsF3OkKR00202.net
どんどん円が安くなるのが止まっただけで円安ではあるだろ
|
6: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 09:48:27.956 ID:TcQgmpS2M0202.net
すまん円安のせいじゃなかったわロシア問題のせいだった
今ここ
今ここ
8: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 09:58:23.126 ID:hsF3OkKR00202.net
車が30キロ,40キロ,50キロ,60キロってどんどん加速していって200キロで加速が止まってそっからずっと200キロで走ってたとしても
車が止まったとは言わないだろ車の加速が止まったとは言えるけど
車が止まったとは言わないだろ車の加速が止まったとは言えるけど
10: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 10:09:33.567 ID:LJL5m5sF00202.net
80円のとき安かったものってあるか?
12: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 10:19:19.183 ID:JCkdZ6sRa0202.net
円安だのウクライナ問題で原材料高騰を理由に値上げしてんのに給料が上がるわけねえだろ
14: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 10:23:55.141 ID:b/bGpiO200202.net
>>12
今の値上げはそうかもね
ただこれを契機にまずは「値上げしたい時に値上げできる」っていう風潮を当たり前にしないと
人件費も立派な原価であって、人件費分の値上げはゴネたら引き下げてくれるみたいな風潮は良くない
今の値上げはそうかもね
ただこれを契機にまずは「値上げしたい時に値上げできる」っていう風潮を当たり前にしないと
人件費も立派な原価であって、人件費分の値上げはゴネたら引き下げてくれるみたいな風潮は良くない
15: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 10:25:16.070 ID:ol+kD93/00202.net
あとコロナ鍋で半導体不足だし
11: 風吹けば名無し 2023/02/02(木) 10:14:14.979 ID:b/bGpiO200202.net
今までクレーマー客のせいで不当に安かっただけだろ
これを契機に遠慮なく値上げしてできる流れにしないと給料なんか上がらんで
これを契機に遠慮なく値上げしてできる流れにしないと給料なんか上がらんで
|
|
inazumanews
が
しました