どうする?
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 12:13:25.782 ID:dNw6x8SMH.net
「どこかにミスがあったんでしょうねぇ」
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 12:13:31.739 ID:EeX9PYLXr.net
いやだから何でだよ
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 12:13:59.834 ID:TXc1V6Oo0.net
そんなもん俺が聞きてぇよ!ってキレるよね
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 12:14:05.409 ID:uNKoVcm20.net
自分で考えようね
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 12:14:21.891 ID:jX6CeHUz0.net
テストケースに漏れがありました
|
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 12:14:24.159 ID:1Yp919Gs0.net
仕様と違うデータの入り方してきまして…
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 12:14:46.121 ID:cn3hV8Ml0.net
テストケースのレビューも標準化もしてないとか
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 12:16:39.434 ID:GtuOLK4f0.net
そんなり理由を知りたいならとりあえず半年分の人件費を寄越せ
理由が分かると確約はしないが調べてみるだけみてやってもいい
理由が分かると確約はしないが調べてみるだけみてやってもいい
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 12:16:44.194 ID:SxUwSXW9r.net
テストの不備は確認者の責任だから
どうしてちゃんと確認しなかったんですか?ってなるよね
どうしてちゃんと確認しなかったんですか?ってなるよね
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 12:20:40.796 ID:qnQUmtfC0.net
>>11
これ
これ
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 12:24:31.637 ID:cn3hV8Ml0.net
>>11
ワイが確認者なんだろ
ワイが確認者なんだろ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 12:18:51.571 ID:zGpBxW0vM.net
使い方がおかしいからです!
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 12:21:46.796 ID:nv5IQauGa.net
ケース漏れです
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 12:23:23.261 ID:nw9PEtyjp.net
幼児期って「なんで?どうして?」が増えるらしい
つまりそういうこと
つまりそういうこと
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 12:25:42.773 ID:7/ySswxna.net
「おまえが急かすからだろ」
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 12:29:09.314 ID:F1pKjMGU0.net
上司もさらに上から詰められて報告しなきゃならないんだろうなぁ
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 12:37:59.753 ID:HZbhTChtd.net
放射線ビット反転という避けられない物理バグ
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 12:39:52.164 ID:HZbhTChtd.net
再現性というのは物理バグの起こらない場合に限る
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 12:38:02.052 ID:8QF7CXMU0.net
分かりません確認するので時間をくださいとしか言えないよね
|
|
inazumanews
が
しました