社内ニート
1: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 21:57:02.54 ID:+BYy9hg2d.net
最近優待廃止多すぎやろ…
ワイの持ってるところも一つ廃止になったし

2: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 21:58:03.55 ID:G6Sh0FUV0.net
廃止になると株があがるやん

3: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:00:09.32 ID:+BYy9hg2d.net
>>2
仕組み的に優待分よりは上がらんやん…

4: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:01:38.65 ID:+BYy9hg2d.net
そのうちKDDIも無くなるんやろか

5: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:04:09.63 ID:xOaslWnQ0.net
オススメの優待は?

7: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:04:49.02 ID:+BYy9hg2d.net
>>5
ワイは優待も配当も欲しいからKDDIとかおすすめや


8: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:05:49.98 ID:aX591SAe0.net
株価のマイナスで大損ってこともよくある

9: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:07:00.81 ID:JTKPAA680.net
優待はゴミやでほんま
外人から馬鹿にされとるで

11: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:08:23.62 ID:+BYy9hg2d.net
>>9
外人がいい気しないのは分かるけど
馬鹿にされるのはなんでや?

12: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:09:20.66 ID:qBjyI9+v0.net
>>11その分他に金使えってことだろ

19: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:12:21.47 ID:+BYy9hg2d.net
>>12
現時点は分からないけど
一昔前の総還元性向は海外の方が高かったはずだし
それでも設備投資とかが進まないのは内部留保ためてるせいだから
どっちかというと馬鹿にされてるのは内部留保なきが

26: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:17:13.79 ID:qBjyI9+v0.net
>>19だから外人からしたら優待するくらいなら配当増やしてほしいだろ

31: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:19:57.61 ID:+BYy9hg2d.net
>>26
めっちゃしょうもないんやけど
わいは外国人が「馬鹿にしてる」って所になんでって言ったんや
だから
それだと馬鹿にしてるんじゃなくて、いい気がしてないだけじゃないか?
ってずっと言ってるんや
細かいとろこですまんな🙏

10: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:08:08.92 ID:qBjyI9+v0.net
買い方はいろいろだろうが優先順位はキャピタルゲイン配当優待

14: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:10:00.28 ID:+BYy9hg2d.net
>>10
わいは配当>優待=値上がりや
配当の単調増加(広義)を維持してくれるなら値上がりはまあええ

16: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:10:26.91 ID:aX591SAe0.net
自社製品とかならまだわかるけどお米券とかは意味わからんわ
その分配当なりした方がマシやろ


21: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:14:46.97 ID:+BYy9hg2d.net
>>16
クオカードとか人気やしワイも貰っとるけど
まあアウトだよなとは思うで
株主への還元格差に繋がるから自社製品ですら若干駄目な部類やろな

22: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:14:56.35 ID:90th+H870.net
イオンは買って良かったわ

23: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:15:12.92 ID:+BYy9hg2d.net
>>22
わいは近くにないからやめた🙅

24: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:15:45.73 ID:pbLlR2PA0.net
日本マクドナルドの株買ったで
優待券楽しみや

25: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:16:53.66 ID:+BYy9hg2d.net
>>24
ええな!
あれ何円分くらいの優待になるんや?


29: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:19:00.27 ID:pbLlR2PA0.net
>>25
4000円分ぐらいちゃうかな
マック結構すきやからコスパ悪いけど買ったわ

27: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:17:21.57 ID:88QV8INI0.net
知り合いの子育てしてるとこはタカラトミーとサンリオの株もってるわ

28: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:17:45.13 ID:aVfl0Gas0.net
映画よく見るからイオンの株買ったわ
いつでも1000円で見れるのは大きい

33: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:20:57.75 ID:+BYy9hg2d.net
>>28
そんな効果あるの?
わいは使わんけど映画好きには強いな
持ってる一人だけなんか?

36: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:25:25.12 ID:aVfl0Gas0.net
>>33
持ち主とその家族や
買い物もキャッシュバックがあるから近くにイオンがあるなら買いやで

40: 風吹けば名無し 2023/01/31(火) 22:27:37.86 ID:+BYy9hg2d.net
>>36
近くに西友しかないし映画も見んから買いではないけど良い優待知れたわ
ありがとう!


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1675169822/