転職したら


1::22/10/28(金) 19:49:20 kiBE
もうまともに回んない模様。
2::22/10/28(金) 19:49:46 BqKj
業種は?
3::22/10/28(金) 19:50:05 kiBE
>>2
小売
6::22/10/28(金) 19:51:26 vpi5
中小は淘汰される運命や
7::22/10/28(金) 19:52:23 kiBE
>>6
大企業やで…
全国展開しすぎて店舗数に対しての従業員数が明らかにおかC
10::22/10/28(金) 19:53:53 vpi5
>>7
そんなもんバイト入れて解決するやろ

14::22/10/28(金) 19:54:36 kiBE
>>10
ブラックって噂が流れてるせいでバイトの応募が全然ない
8::22/10/28(金) 19:53:26 NqwI
小売って食品か?酒類?
11::22/10/28(金) 19:54:09 kiBE
>>8
それは秘密や、特定されかねん
9::22/10/28(金) 19:53:37 ycPp
薄給なんやろなあ
11::22/10/28(金) 19:54:09 kiBE
>>9
給料はめっちゃいい
金で残り少ない人員を繋ぎ止めてる感じ
13::22/10/28(金) 19:54:21 BqKj
デカい会社も苦労してるんやな
15::22/10/28(金) 19:54:54 kiBE
>>13
うむ……
17::22/10/28(金) 19:55:29 Qp82
早く逃げ出すんやで
23::22/10/28(金) 19:56:20 kiBE
>>17
でもワイが逃げたら、残った人たちがさらに苦しい思いをするし…
39::22/10/28(金) 20:02:21 vpi5
>>23
ただの奴隷やん
その思想に誰が報いるん?

18::22/10/28(金) 19:55:31 RDNe
今すぐワイを雇え
弊社も人手不足で死にかけやが断固として待遇は改善しない
21::22/10/28(金) 19:55:56 FSVe
ドラッグストアかな
22::22/10/28(金) 19:56:10 AJMg
文字通り疲弊しとるんやな......
大企業ってことは設備投資して、例えばユニクロみたくセルフレジに出来ればええんやがなぁ
25::22/10/28(金) 19:56:42 kiBE
>>22
なぜか設備投資はなかなかしてくれないんや
30::22/10/28(金) 19:58:01 AJMg
>>25
このご時世やしまあしゃーないよな......

26::22/10/28(金) 19:56:43 7V9k
>>22
万引き「よろしくニキ―wwwwwww」
28::22/10/28(金) 19:57:17 3x8g
一人一人が事務営業現場をこなせるようになれば解消するヨシ!
31::22/10/28(金) 19:58:38 4xwi
給料いいならまあ…
採用してくれるんなら行きたいけど
32::22/10/28(金) 19:59:07 g3Fz
ひきこもりニートワイ「手伝ったろか?」
38::22/10/28(金) 20:02:11 kiBE
給料もええし、やりがいもあってええ職場やわほんま

47::22/10/28(金) 20:05:18 vpi5
やりがいの正体について考えるべきやろ
自分を納得させる為の方便や
48::22/10/28(金) 20:05:18 kiBE
週に2~4回は14時間勤務や。
49::22/10/28(金) 20:05:42 Ws0E
ひぇ~w
50::22/10/28(金) 20:05:53 kiBE
休憩は入れない日もある
51::22/10/28(金) 20:06:25 kiBE
入れても休憩中に呼び出されて休憩の実時間は平均30~40分ってところや


67::22/10/28(金) 20:24:46 ILmS
小売は老人相手にするの大変そう
客だからといってつけあがるヤツ多いからなぁ