1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 18:25:46.668 ID:hjFxGnKR0.net
電子決済が日本で普及しないのは客が順応しないせいにされてるけどまず店が対応してねえよな
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 18:26:32.294 ID:mQLP+QxY0.net
電子決済してる奴でカード持ってない奴っているの?
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 18:28:13.256 ID:Fe72VH2r0.net
>>2
ちょっと出かける時とか財布持ちたくない
ちょっと出かける時とか財布持ちたくない
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 18:29:03.433 ID:oUqV/5yWd.net
>>9
キャッシュレス用の財布持てよ
どうせ家の鍵とかも入れるもの必要だろ
キャッシュレス用の財布持てよ
どうせ家の鍵とかも入れるもの必要だろ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 18:26:32.847 ID:IEzrhybR0.net
カード対応してるならいいわ
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 18:26:37.305 ID:9xGu0XuM0.net
そういう店は避ければいい
|
|
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 18:26:38.241 ID:oUqV/5yWd.net
カードがあれば十分やろ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 18:26:50.983 ID:UsOCiIYja.net
あいつらツケって言っても融通効かねぇんだよな!
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 18:27:31.300 ID:0732e0+E0.net
カードは電子決済ちゃうの?
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 18:28:29.438 ID:2tLFKUe50.net
カードはキャッシュレスやろ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 18:28:32.585 ID:YnbTmro60.net
クレカや電子決済に手数料払うよりその分商品よ質を高めてくれたほうが良くないか?
ときどき行く現金払い限定お寿司屋さんがあるんだけどクレカや電子決済に対応したら多分お寿司の味少し落ちるんじゃないかと思う
ときどき行く現金払い限定お寿司屋さんがあるんだけどクレカや電子決済に対応したら多分お寿司の味少し落ちるんじゃないかと思う
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 18:33:49.943 ID:DBhWmtuH0.net
>>11味が落ちるんじゃなくて値段が上がるんだろ何言ってんだ君は
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 18:29:09.128 ID:272fn13zd.net
まあちょっと飯食いに行くだけならカード持ってかないよね
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 18:29:15.148 ID:RPDCbwoI0.net
先払いならいいけど後払いとかドキッとする
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 18:29:58.886 ID:YnbTmro60.net
手数料数3%ってかなり大きいコストだと思うよ
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 18:32:48.700 ID:oUqV/5yWd.net
>>16
売上が変わらないことを前提にすればそうだね
売上が変わらないことを前提にすればそうだね
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 18:32:06.806 ID:jJMyj1yi0.net
お坊さん「あー現金しかダメなんすよー」
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 18:32:13.146 ID:+BtQxMRR0.net
客としては電子マネーが統一されてないのがやる気が出ない
PayPay、交通系、QUICPayを揃えてもダメなところがまだまだある
PayPay、交通系、QUICPayを揃えてもダメなところがまだまだある
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 18:33:40.446 ID:Ay7zYSjN0.net
どうせカード対応するなら同じ3%のスマホ決済も対応すりゃいいのに
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 18:34:39.158 ID:oUqV/5yWd.net
>>22
スマホは2%くらいのもあるでPayPayとか
単純についていけてないんやろな
スマホは2%くらいのもあるでPayPayとか
単純についていけてないんやろな
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 18:34:41.467 ID:+qYcxvnx0.net
ジャイイデスー!
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 18:35:45.134 ID:MrYy/knz0.net
>>25
いや、ちゃんと払えよwww
いや、ちゃんと払えよwww
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 18:34:55.916 ID:ZtobhvAS0.net
利益率少ない商品で3パーも取られたらやってられないだろ本とか
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 18:35:46.324 ID:oUqV/5yWd.net
>>26
でも潰れてるのはカード使えないような本屋だよね
でも潰れてるのはカード使えないような本屋だよね
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 18:35:58.384 ID:pRLI7b6y0.net
電子決済出来るのに現金しか受け付けない店がいちばんやばい
チェーン店でこれやられたときはびびった
チェーン店でこれやられたときはびびった
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/23(日) 18:41:05.143 ID:LofvXkMP0.net
せめて交通系は使えるようにしておいて欲しい
|
|
inazumanews
が
しました