風呂


1: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 12:35:30.00 ID:UNRCyiwP0.net
どうすんのこれ?

4: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 12:36:14.08 ID:pDG3SMtY0.net
お湯?

6: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 12:36:33.52 ID:UNRCyiwP0.net
>>4
もちろん

7: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 12:37:08.43 ID:yfXCF/Bbp.net
終わったな

15: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 12:38:49.48 ID:Ac6YQ5dgM.net
カビとかやばそう

19: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 12:39:54.18 ID:YnNH5qAZ0.net
>>15
湿度が高すぎるとカビ生えないよ


16: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 12:39:25.42 ID:IZU+jyzq0.net
実際いくらになるんやろ

17: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 12:39:26.01 ID:FaGT6edyx.net
普通30分でガス遮断されるよね

21: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 12:40:20.25 ID:/5beW3a9M.net
豪邸に住んどるんか?
普通音でわかるやろ

24: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 12:41:14.81 ID:J8OyXiD7a.net
ガス代「よろしくニキー」

26: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 12:42:11.31 ID:UNRCyiwP0.net
マジで気悪いわ 

29: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 12:43:00.83 ID:d4o0fw4PM.net
プロパンガスなら終わりやね…

30: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 12:43:19.18 ID:Z1AE6nmd0.net
あーあやべーぞ
水道代数十万は覚悟しとけよ

36: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 12:46:42.77 ID:UNRCyiwP0.net
>>30
ガス止まるからそんなにいかないよ 残念でしたー

38: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 12:49:03.80 ID:pDG3SMtY0.net
>>36
水って思ってるより高いからくれぐれも覚悟しとけよ
ざまぁねえなadhdじじい

41: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 12:51:57.85 ID:UNRCyiwP0.net
>>38
情報弱者で草
もっと勉強してから書き込め


44: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 12:52:50.31 ID:pDG3SMtY0.net
>>41
水道のおべんきょうしてくる

46: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 12:54:30.03 ID:kVnZQWykM.net
>>36
ガス止まっても水は止まらんから流れっぱなしやぞ
契約してる水道口径にもよるが2日も流れっぱなしやと数万単位の請求来てもおかしくはないで

50: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 12:55:41.18 ID:UNRCyiwP0.net
>>46
かからねえよ 前回数千円だったし

56: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 13:01:04.65 ID:0XwuAjB90.net
>>50
常習犯で草

53: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 12:56:59.10 ID:SZPbKwE+0.net
そういや酔ってお湯出しっぱなしで湯船で寝たら朝には水になってたな


78: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 13:26:28.10 ID:6sHfg4vFr.net
水道代ってめちゃくちゃ安いから大丈夫やで

80: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 13:28:13.81 ID:0XwuAjB90.net
マジレスするとガス止まるし水道代なんて安い まあ多少地域差あるが

58: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 13:02:32.28 ID:72td1NcAd.net
水道局に電話してみろ
頼み込めば一回まではなんとかしてくれないぞ


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1666150530