ビール


1: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 01:36:33.46 ID:pul3jv1g0.net
ぶん殴ってええか?

2: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 01:36:46.19 ID:pul3jv1g0.net
上司もキレてたわ

3: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 01:37:10.96 ID:posHYzQVd.net
飲みたいもん飲ませろや

9: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 01:38:16.24 ID:pul3jv1g0.net
>>3
飲みニケーション知らんのか?

6: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 01:37:37.36 ID:DTACXFLK0.net
パワハラ糞企業つぶれてしまえ
無理矢理飲ませてアルコール中毒になってマスコミや世間に叩かれとけ

12: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 01:39:17.42 ID:pul3jv1g0.net
>>6
酒飲めないとか男としてどうなのよ


7: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 01:38:04.66 ID:vGOC+9uy0.net
ただの金稼ぐだけの関係で何様のつもりなんだよ

10: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 01:38:33.85 ID:NARvSQnn0.net
ぼく「フライドポテト!たこ焼き!軟骨のから揚げ!」

17: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 01:40:32.78 ID:pul3jv1g0.net
>>10
居酒屋でポテト頼む奴は流石にしばく

11: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 01:38:35.60 ID:BGdRHNur0.net
新入社員「素面でお前よりテンション上げたろか?」

20: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 01:42:11.83 ID:+N2rNwQV0.net
飲みたいもん飲ませようや。
そういうとこやぞ

21: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 01:42:47.59 ID:xNacG82U0.net
そもそもなんで勝手にメニュー決めてんねん

22: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 01:43:14.29 ID:DTACXFLK0.net
>>21
会社負担なんやろ

23: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 01:43:32.96 ID:pul3jv1g0.net
>>21
居酒屋行ったらまずは生ビールでしょ
常識だよゆとりくん

24: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 01:43:59.49 ID:HJgeaBtm0.net
コロナで飲みの場が減ったのは不幸中の幸い

25: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 01:44:00.67 ID:cQYlZ1VK0.net
飲むのはいいけどとりあえずビールってのやめてくれ
俺はビール糞まずいと思ってて日本酒が飲みたいんじゃ


26: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 01:44:16.14 ID:/jclD6y80.net
今どきアルハラとかなくね?
むしろ上がびくびくしてる

29: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 01:45:38.76 ID:C51ZGD7H0.net
酒とかどうでもいいから飯頼めや
あとこっちは金ねえんだよ奢れ

30: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 01:45:50.84 ID:9ILYE4ZYr.net
奢る額が減ってええやん

34: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 01:52:41.83 ID:4n82ZuG+0.net
中小企業では日常風景らしいな

35: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 01:53:24.04 ID:0XgOZYre0.net
昭和に帰れよオッサン


36: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 01:56:42.88 ID:GsHM0oUb0.net
ガチで酒飲めないやつは文字通り飲めないからな
酷いやつだと消毒液でさえ酔う

38: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 01:58:44.57 ID:8O9Zos9X0.net
冗談抜きで芋焼酎しかのめないから勝手にビールはNG.


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1665765393