箸


1: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:37:09.88 ID:eelMWFlT0.net
いたいですねこれはいたい

2: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:38:06.06 ID:GqjDGzYD0.net
鯛は美味いもんじゃないしな

4: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:39:31.44 ID:B6nhczzT0.net
>>2
ストゼロとか飲んでそう

3: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:39:00.55 ID:wl1fYeiS0.net
スーパーの切り身で寝かし熟成は無理

いけすのある地場スーパーで午前中の捌きたてのブリブリを食え
それが一番美味い

8: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:45:06.14 ID:bM6jSCwz0.net
>>3
ワイは歯ごたえ重視やからそっちの方が好きやわ
最近は熟成して出す店が増えたからブリブリゴリゴリを楽しめんでがっかりや

5: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:39:46.69 ID:GabZ5Z4ca.net
タイで良かったな


6: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:40:01.30 ID:onTZYDou0.net
自分で釣って自分で捌け

7: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:41:43.06 ID:1XO3fGHc0.net
スーパーの鯛は漬けにしちゃうわ

9: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:46:09.93 ID:OdqXV8/M0.net
まああるあるよ
勉強代だと思って受け入れな

13: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:49:12.15 ID:UZD/rXlRa.net
安い刺身でも美味いのは鮭やな
あいつホンマ万能や

16: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:51:43.66 ID:bM6jSCwz0.net
最近食べた中やとキジハタ(アコウ)がゴリゴリでクッソ美味かった

17: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:52:37.69 ID:+s//P8el0.net
スーパーの刺し身でも旬で大量に仕入れてるやつなら食えるのもあるけどタイとかマグロとかは基本まずい
諦めて魚屋いけ

18: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:54:31.81 ID:wl1fYeiS0.net
>>17
瀬戸内海のマダイは本当に美味いやで~

20: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:55:28.53 ID:2ygWPR+/0.net
コロナ初期は安くて美味いのばっかりで最高やったのにな

21: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 03:57:43.71 ID:rF2piFi40.net
乾燥昆布で昆布締めするとええで

22: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 04:00:57.77 ID:9ZS5BDPG0.net
割り引かれとるには理由があるんや


23: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 04:02:50.49 ID:wl1fYeiS0.net
寝かし熟成してねっとりとした粘りのある食感 ← これは失敗熟成

寝かし熟成でうまくいってるのはブリッブリの捌きたての食感とも違う
シャクッシャクッと舌が入る食感とそして旨味がしっかり増えている身

28: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 04:10:20.60 ID:bpZUZFnTr.net
うまいのはネギトロのみ
それ以外はゴミ、食えたもんじゃない

29: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 04:13:02.78 ID:0Sa/J0Nc0.net
今ならキハダマグロのサクが売れ残っててうまいで
脂のノリも最高だし安い、ハズレがない。ワイは今の時期なら
本マグロよりこっちを選ぶ

32: 風吹けば名無し 2022/10/21(金) 04:15:43.99 ID:iFP5oKKL0.net
刺身が不味かったら漬け丼にするんや
酒みりんしょうゆに刻み生姜にワサビで何倍でもいけちゃう


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1666291029