1: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 22:00:08.59 ID:iRbDxB580.net
ワイ「そうですけど、はい」
大学生「あ、客きたよ客、品出しいいからワイさんレジはいってー」
ワイ「あ、はいすみません」
大学生「ったくとろいんだよおっさん、チッ」
これが現実
大学生「あ、客きたよ客、品出しいいからワイさんレジはいってー」
ワイ「あ、はいすみません」
大学生「ったくとろいんだよおっさん、チッ」
これが現実
2: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 22:00:28.57 ID:BxwoTqnp0.net
リアルワイでないた
3: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 22:00:46.79 ID:iGZO/NSz0.net
お前がフリーターなのが悪い
4: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 22:00:58.06 ID:fSHyCSpA0.net
ワイのバイト先にもおっちゃんフリーターおるわ
5: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 22:01:37.16 ID:gDiM8iQ70.net
分からせてやれ
6: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 22:01:53.70 ID:dZCUOWzr0.net
リアルおっさんは接客とか辞めてもっと地味なところで働こうぜ
|
|
7: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 22:02:29.41 ID:BxwoTqnp0.net
本屋でバイトしてるんやがJD19歳に
ワイが「次何やったらいいですか?」とか聞きに行くの恥ずかしすぎる
ワイが「次何やったらいいですか?」とか聞きに行くの恥ずかしすぎる
25: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 22:08:27.30 ID:oFzfDX1e0.net
>>7
何したら良いかなんて少し考えれば分からんか?
何したら良いかなんて少し考えれば分からんか?
27: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 22:09:03.25 ID:BxwoTqnp0.net
>>25
下手なことして怒られたら辛い
下手なことして怒られたら辛い
15: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 22:05:11.72 ID:oFzfDX1e0.net
派遣か期間工にでも行ったほうがいいだろ
16: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 22:05:14.80 ID:QI9rmI6t0.net
怪我や病気あると一瞬で転落するからな
17: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 22:05:16.63 ID:uKldsv6Z0.net
そんな血の気盛んな若い奴今時珍しいやろ
18: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 22:05:46.57 ID:H2M6Vtyi0.net
そんくらいの年の差が一番大変やろな
もっとはなれてくるとお互いに何話していいのか分からんから
ノー干渉で気まずさすら発生しないで
もっとはなれてくるとお互いに何話していいのか分からんから
ノー干渉で気まずさすら発生しないで
19: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 22:06:13.81 ID:rWZ1x9o50.net
大学の時バイト先に40くらいのおっさんおったけど普通に仲良くしとったわ
というか普通自分が働くとこの雰囲気悪くなるような事せんやろ
というか普通自分が働くとこの雰囲気悪くなるような事せんやろ
21: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 22:07:05.69 ID:H2M6Vtyi0.net
>>19
ワイさんさえ追い出せたら
職場の雰囲気がよくなるやろ理論だってあるやろ
ワイさんさえ追い出せたら
職場の雰囲気がよくなるやろ理論だってあるやろ
20: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 22:06:59.13 ID:BxwoTqnp0.net
ワイ(そこそこ有名な大学卒フリーター)、F欄大学生に仕事遅いとキレられる
22: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 22:07:35.37 ID:KIeWauBN0.net
>>20
遅いのが悪い
遅いのが悪い
24: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 22:08:09.84 ID:BxwoTqnp0.net
>>22
体力ないし慣れてないからしゃーない
体力ないし慣れてないからしゃーない
36: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 22:12:09.50 ID:cQYlZ1VK0.net
>>20
それ学歴関係ある仕事なん?フリーターなんだからそうじゃねーよな
じゃなければ無駄な学歴意識なんか持つな不要なプライドやわ
それ学歴関係ある仕事なん?フリーターなんだからそうじゃねーよな
じゃなければ無駄な学歴意識なんか持つな不要なプライドやわ
42: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 22:14:04.29 ID:BxwoTqnp0.net
>>36
せやな
大学卒業したことは忘れるわ
せやな
大学卒業したことは忘れるわ
38: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 22:13:13.73 ID:SpCC/ohGp.net
>>20
有名(賢いわけではない)
有名(賢いわけではない)
41: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 22:13:38.20 ID:BxwoTqnp0.net
>>38
偏差値60や
偏差値60や
23: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 22:08:07.51 ID:CxshZmIM0.net
学生バイト雇うようなところならそらそうなるよ
パートのおばちゃんとかならお母さんの延長として輪に入りやすいけど30代とか同輩とも親とも言えない年齢差やし関わり合いが難しすぎる
パートのおばちゃんとかならお母さんの延長として輪に入りやすいけど30代とか同輩とも親とも言えない年齢差やし関わり合いが難しすぎる
26: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 22:08:44.26 ID:BxwoTqnp0.net
中途半端に若いフリーターはどこで働けばいいんだ?
29: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 22:09:22.41 ID:H2M6Vtyi0.net
>>26
中途半端でもいいからまだ若さが残ってるウチに正社員めざさんと手遅れになるで・・・
中途半端でもいいからまだ若さが残ってるウチに正社員めざさんと手遅れになるで・・・
30: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 22:10:09.63 ID:BxwoTqnp0.net
>>29
介護か施工管理ぐらいしかなくて諦めたわ
介護か施工管理ぐらいしかなくて諦めたわ
31: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 22:10:26.72 ID:ueDS8rUx0.net
大学生サイドは負けてきた経験少ないから、何言ってもフリーターおっさんが居座り続けたら
勝手に精神崩れてきて最終的にフリーターおっさんがまくれる
所詮はガキよ
勝手に精神崩れてきて最終的にフリーターおっさんがまくれる
所詮はガキよ
37: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 22:12:36.33 ID:MwdliX4g0.net
時給のバイトで仕事出来る出来ないもクソもないから気にすんな
39: 風吹けば名無し 2022/10/15(土) 22:13:30.17 ID:wXo4awlC0.net
その大学生も同じ道をたどるよ、SOURCEはワイ
|
|
inazumanews
が
しました