教えてあげたら


1::22/10/13(木) 12:31:19 vp1r
有識者「嫌なら転職しろ、スキルアップしろ」
中途採用「大学卒、管理職経験者募集」
おっさん「転職できへん」
有識者「自己責任」

高卒で働くのが当たり前やった奴らに大卒じゃないのは自己責任ってマウントとるのおかしくね?
2::22/10/13(木) 12:31:56 vp1r
大学いくのマジでイージーになったよなほんまに
3::22/10/13(木) 12:32:19 yCkC
Fランでも大卒やからなあ
4::22/10/13(木) 12:32:33 vp1r
公立の大学しか許さん言われたし
10::22/10/13(木) 12:34:33 otNM
中途って言うほど大卒を条件に掲げてるとこ無いやろ
大卒なんて新卒で賞味期限切れて第二新卒終わったらもう無価値やで
15::22/10/13(木) 12:35:32 5BF9
>>10
これ
中途なんやし学歴より経験と実績を求めとるところなんてたくさんある

11::22/10/13(木) 12:34:35 UcOY
ワイはホイ卒や
13::22/10/13(木) 12:34:59 JckV
大手の高卒新卒枠なら大卒中小よりも余裕で貰えてるやろ
14::22/10/13(木) 12:35:00 5I1a
高卒で働くのが多数派だったのってもうほとんどおらんのちゃうか
17::22/10/13(木) 12:36:20 vp1r
>>14
短大含めて55%くらいらしい
ワイのときは大学行くやつなんて金持ちとクラストップの秀才くらいやったぞ
19::22/10/13(木) 12:38:13 QhK9
少なくとも技術職なら高卒でも資格と経験あれば普通に大手転職できるやろ
23::22/10/13(木) 12:43:58 0tm9
よっぽどでない限りそうはならんやろ
22::22/10/13(木) 12:41:50 JckV
ワイが愛知出身なせいもあると思うが
高卒で入った会社にまじめに勤めてればそれなりの生活できるイメージがあるわ