40分


1: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:16:37.64 ID:QwNIajLSp.net
分割法で追い込むより追い込まずに毎日筋トレした方がいいみたいなとこ言われてるけどどう?

2: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:17:10.15 ID:wszDrPEA0.net
でかいやつは追い込んどる、それだけや

3: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:17:18.28 ID:GCafCoxda.net
そっちのが健康的やな

4: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:17:31.67 ID:vixTUTqH0.net
専業でやれるならそれでええやろ
仕事しながらは無理

5: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:20:31.08 ID:L3u49mZj0.net
関節に負荷かけんようにやるのが一番ええ
筋トレは健康のためにやるもんやし

6: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:21:45.84 ID:sem5FCaR0.net
>>5
目的は筋肥大や


9: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:22:36.69 ID:GCafCoxda.net
>>6
筋肥大が目的なら追い込まんと無理

10: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:23:18.90 ID:sem5FCaR0.net
>>9
ちなみに追い込むってどういう意味?

一回もできなくなるまで疲労させるってこと?

12: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:24:49.15 ID:wszDrPEA0.net
>>10
筋肥大なら8~12回できる重さで上がらんようになるまでやるのが普通や、それを4セットして5種目くらいや

15: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:26:57.69 ID:sem5FCaR0.net
>>12
それって

1セット目で10回前後で限界が来る重さに設定して
セット重ねるごとに回数減ってればいい感じ?

20: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:31:14.43 ID:wszDrPEA0.net
>>15
まあ1回ずつくらいなら減るけど、10→6→3とかは休憩が足りとらんってことになる

8: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:22:22.66 ID:wszDrPEA0222222.net
胸追い込みすぎた日の帰りに、チャリでハンドルに手ついた時に攣りかけたからやりすぎはあかんけどね

14: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:25:54.03 ID:GCafCoxda.net
イッチもしかして自重とれの話しとるんか?

16: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:27:10.05 ID:sem5FCaR0.net
>>14
ウエイトトレ

17: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:28:00.16 ID:sem5FCaR0.net
みんなすまん

勉強不足だから追い込むがどのくらいやることなのかわからん

19: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:30:46.82 ID:GCafCoxda.net
>>17
筋肥大は高負荷低回数が基本や
回数こなすことより身体虐めるくらいの重さでやることのが大事


28: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:35:35.96 ID:sh45sdf30.net
筋トレしてないけど体でかいわ才能なんかな

35: 風吹けば名無し 2022/10/05(水) 22:41:24.88 ID:sem5FCaR0.net
>>28
うん


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1664975797