1: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 14:04:13.42 ID:Z3NB8T8ZM.net
チャリで運動
お金も入る
趣味としても楽しい
これ最高では?
お金も入る
趣味としても楽しい
これ最高では?
2: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 14:04:56.71 ID:IEy0q+S+p.net
前はもっと面白かったんやで
3: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 14:05:08.45 ID:Z3NB8T8ZM.net
オススメやで
初期投資も保冷バッグくらいやしな
初期投資も保冷バッグくらいやしな
5: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 14:05:35.32 ID:WLdi+e3Up.net
チャリがない
7: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 14:07:07.31 ID:upV5vJ4d0.net
ワイもやっとるけど今の時期は閑散期で全然稼げんわ
週末はいくらかマシやけど
週末はいくらかマシやけど
9: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 14:09:08.34 ID:fos2ro0hM.net
>>7
雨でも降らんと無理だよな
ほんま悪天候やないと仕事にならん地獄や
雨でも降らんと無理だよな
ほんま悪天候やないと仕事にならん地獄や
|
|
11: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 14:11:08.20 ID:Z3NB8T8ZM.net
本業やとまた色々違うかもしれんけど
ワイみたいな運動不足解消エンジョイ勢はあんまりガッツリ稼がなくてもクエスト未達でもまあええかってなるし
気軽にやれるわ
ワイみたいな運動不足解消エンジョイ勢はあんまりガッツリ稼がなくてもクエスト未達でもまあええかってなるし
気軽にやれるわ
14: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 14:12:33.98 ID:Z3NB8T8ZM.net
ワイはチャリの任意保険入ってるで
年2900円やから月一回配達すればチャラやな
年2900円やから月一回配達すればチャラやな
16: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 14:12:38.81 ID:EKBrTjCwp.net
ワイ昔やってたけど刺青入った女に1万チップもらって絶叫したわ、すげー距離走らされたけどね
17: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 14:12:44.24 ID:e8i6lHBva.net
わかる
ワイ専業やけど気楽でほんまええわ
いつ休んでもいいってのがワイに向いてる
ワイ専業やけど気楽でほんまええわ
いつ休んでもいいってのがワイに向いてる
18: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 14:13:41.22 ID:Z3NB8T8ZM.net
ビギナーやからコンビニの配達が一番気を使わないで楽や
汁物ありそうなのは怖くて受注できん
汁物ありそうなのは怖くて受注できん
19: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 14:15:10.79 ID:Z3NB8T8ZM.net
保冷バッグはロゴなしがええぞ
ワイは出前館と平行してるがロゴはいってると隠さないかん
ワイは出前館と平行してるがロゴはいってると隠さないかん
21: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 14:15:55.39 ID:IPn3cpCN0.net
始めたての頃におもっくそマックの飲み物こぼして商品だめにしたことあるけど運営に泣きついたら色々サポートしてくれて助かったわ
意外としっかりしてるんやなって感じた
意外としっかりしてるんやなって感じた
31: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 14:20:09.63 ID:fos2ro0hM.net
汁漏れヤバイのは個人店舗の中華料理屋やね
汁漏れ対策しとらん容器率高いわ
汁漏れ対策しとらん容器率高いわ
36: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 14:22:33.81 ID:b6IU83+f0.net
>>31
同意
めっちゃ気をつけて運んだのにめっちゃ赤い汁漏れてて焦ったわ
同意
めっちゃ気をつけて運んだのにめっちゃ赤い汁漏れてて焦ったわ
33: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 14:21:06.82 ID:upV5vJ4d0.net
チェーン店はええけど個人でやってる中華料理屋なんかは避けたほうがいい
容器が明らかに持ち運びする用のやつじゃない店もあるから少し持って歩いただけでスープ漏れたことある
容器が明らかに持ち運びする用のやつじゃない店もあるから少し持って歩いただけでスープ漏れたことある
35: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 14:21:57.45 ID:fos2ro0hM.net
>>33
ほんまな中華料理が大半だわ
あとラーメンも怖いから嫌だわ
ほんまな中華料理が大半だわ
あとラーメンも怖いから嫌だわ
39: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 14:24:36.90 ID:3h7C9z480.net
坂多すぎてチャリは無理だったわ
49: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 14:32:49.19 ID:Uj048J1C0.net
結局鳴るか鳴らないかって配達員がどれだけ出てるかによるよな
50: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 14:33:05.76 ID:0C1MTSMDd.net
汁物はなるべくバッグの背中側中央に置くのが良い
遠心力が弱いポイントやから安定する
遠心力が弱いポイントやから安定する
52: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 14:33:50.29 ID:9LH24uI3H.net
でも疲れるんでしょう?
55: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 14:35:23.74 ID:Uj048J1C0.net
出前と同時稼働しとるけどmenuもやったほうがええんかな
3つは大変そうやが
3つは大変そうやが
61: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 14:40:02.51 ID:wuU3N/V/M.net
配達完了したあとに電話かかってきたときが一番緊張感ある
|
|
inazumanews
が
しました