冷蔵庫


1: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 18:23:52.43 ID:e9w6en2l0.net
オーマイのbigスパゲティーシリーズ

2: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 18:24:00.62 ID:e9w6en2l0.net
異論ないよな

3: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 18:24:23.44 ID:ShhTjjLx0.net
貧困そう

4: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 18:24:51.16 ID:e9w6en2l0.net
>>3
お前よりはな

5: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 18:25:52.18 ID:HEPZGsNfd.net
冷凍のパスタってクオリティ高いの多いよな

6: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 18:25:59.65 ID:JJqwErlJa.net
パスタくらい茹でろ


13: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 18:27:52.62 ID:N9hGsOn80.net
マジレスするとニッスイのちゃんぽん

16: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 18:28:27.14 ID:k5CPj3FZ0.net
日清の麻辣坦々麺 1万円分は食った

20: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 18:29:57.83 ID:XCfNNPa10.net
オーマイなら紙皿付きのやつがええなあ

22: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 18:30:12.73 ID:Z92wozEIr.net
最近でた味の素の黒胡椒にんにく餃子うますぎるで

27: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 18:32:12.61 ID:m5fR+oUR0.net
冷凍たこ焼き
冷凍たい焼き
冷凍大判焼き(クリーム)
この辺りがあると幸せ

32: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 18:34:35.02 ID:o3zccb9w0.net
自分で茹でた方が全然安いのに

33: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 18:35:17.40 ID:omdZLeKG0.net
稲庭風冷凍うどんだから

40: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 18:39:10.47 ID:k5CPj3FZ0.net
普段冷食あんま食わないけど日清の麻辣坦々麺はガチだから食え すり胡麻か練りごまも加えたら更に美味い

41: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 18:39:24.92 ID:f6zhmCCe0.net
から揚げチキン

43: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 18:40:35.90 ID:KwceP4ehd.net
味の素のギョーザは冷凍庫に常にストックされている


49: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 18:42:55.48 ID:htBqRIYV0.net
>>43
これ
旨いよな

44: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 18:41:32.75 ID:nMS3a8KV0.net
からあげだけはあんま進化しないよな
最近かってみたけど10年以上前に弁当にはいってた思い出の味と大差なかった

45: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 18:41:36.83 ID:XCfNNPa10.net
冷凍餃子って特売やと150円くらいやな
良く利益出せるわって感心する

47: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 18:41:58.17 ID:k+dCQnjY0.net
日清台湾まぜそば

48: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 18:42:40.88 ID:nMS3a8KV0.net
冷凍で一番うまいチャーハンってどれ?


53: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 18:44:19.98 ID:XCfNNPa10.net
>>48
ニチレイかマルハニチロやと思う
味の素のはちと味が濃いっちゅうか普通のチャーハンの味とは違うベクトルやな

55: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 18:45:02.40 ID:XCfNNPa10.net
テーブルマークの焼き飯も悪くない
ほっとする味や


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1665134632