
1: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 11:15:15.93 ID:YkdGLV8lM.net
筋トレ7ヶ月目だけど体力全然ついてなくて草
てかむしろ前よりも疲れやすくなってて草
なんやねんこれ
てかむしろ前よりも疲れやすくなってて草
なんやねんこれ
2: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 11:15:42.51 ID:YkdGLV8lM.net
久し振りに走ったけど全然走れんくなってた
スクワットやりまくってんのに
スクワットやりまくってんのに
3: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 11:15:55.30 ID:YkdGLV8lM.net
筋肉はかなりついたけどな
4: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 11:16:09.25 ID:YkdGLV8lM.net
筋肉はついたけど肝心の体力は全然つかん
5: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 11:16:58.38 ID:5y9KzmpP0.net
代謝上がったんやろ知らんけど
たくさん食ったらええんちゃう知らんけど
たくさん食ったらええんちゃう知らんけど
7: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 11:17:55.37 ID:YkdGLV8lM.net
>>5
代謝上がったのに疲れやすくなるのか。。。
代謝上がったのに疲れやすくなるのか。。。
|
|
10: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 11:19:21.04 ID:goktjZ1G0.net
それ鬱やで
12: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 11:20:37.80 ID:1r1qe+m/0.net
疲れにくくするならジョギングの方がええな
16: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 11:22:01.39 ID:YkdGLV8lM.net
>>12
筋トレYouTuberは有酸素運動全否定やで
筋トレYouTuberは有酸素運動全否定やで
20: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 11:27:40.14 ID:zXxQf/x56.net
有酸素運動で筋肉減るのマジなん?
消費カロリー300~500ぐらいの運動でも影響ある?
消費カロリー300~500ぐらいの運動でも影響ある?
21: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 11:29:17.76 ID:k7hzMCAz0.net
ワイやんけ
6: それでも動く名無し 2022/10/07(金) 11:17:20.85 ID:g6NLsP/y0.net
アホやな
スタミナつけるなら走り込みってパワプロで習っただろ
スタミナつけるなら走り込みってパワプロで習っただろ
|
|
inazumanews
が
しました