年収


1: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 03:53:46.19 ID:737KkCXN0.net
億劫だった買い物にも行きたくてしょうがなくなったわ
あんなもん漕ぐバイクやんけ

2: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 03:54:13.76 ID:BagaeyRp0.net
ワイも持ってるで

4: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 03:55:04.26 ID:737KkCXN0.net
>>2
もっと早く教えろや

8: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 03:56:23.53 ID:+f97QY+f0.net
そんなんより
原付二種ほしいわ
車で行っても止めるとこ困るし

9: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 03:57:02.25 ID:/Chfojjta.net
お婆ちゃんやん

10: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 03:57:15.02 ID:wF11GXnb0.net
盗難の被害とかどうなん?


15: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 03:58:28.02 ID:737KkCXN0.net
>>10
鍵かけた状態で盗まれたら同じ車種が3~4万で買えるらしい
証拠として鍵をメーカーに送るんやな

22: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 04:00:05.80 ID:HZ+LlKbm0.net
>>10
チャリ自体は重量あるからまぁ大丈夫
問題はバッテリー
これ単体で4.5万するからメルカリとか見ると何故か充電器もなんもついてないバッテリー単体で売られまくってる

25: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 04:00:57.69 ID:p0q3Qx0X0.net
>>22
ちょい前に電動チャリのバッテリー盗難流行ってるてニュース見たな🙄

26: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 04:00:58.28 ID:737KkCXN0.net
>>22
一応バッテリーのとこにも鍵かかるんやけど毎回家に持ち帰ったほうがええんか?

29: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 04:02:06.78 ID:p0q3Qx0X0.net
>>26
君の家の近辺の治安によるんちゃうか

11: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 03:57:22.36 ID:+f97QY+f0.net
ワイの昔のタイプで全然登らんのよ
買い替え待ったなし

12: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 03:57:48.19 ID:HZ+LlKbm0.net
今だとヤマハのパスチアとかやと9万ちょっとで買えるからな
よくお客さんに見せると10万下回ることに驚かれる

13: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 03:58:04.52 ID:ZbWTZsRz0.net
ワア長崎で電動自転車欲しいわ

18: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 03:59:29.94 ID:737KkCXN0.net
ワイの住んでるとこめちゃくちゃ坂道多かったからな
なんで今まで一回も電動にするって発想が生まれなかったのか謎や

19: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 03:59:35.73 ID:vDO8ETK70.net
パンクしないタイヤ欲しいンゴ


20: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 03:59:54.22 ID:WL4yTdexM.net
ウーバーイーツに使えそうやん

21: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 03:59:54.59 ID:+f97QY+f0.net
ワイ神戸坂だらけで昔に電動チャリかったけど
使わんようになったわ
新基準のはちょっとほしいけど悩む

28: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 04:01:30.06 ID:99RcdGF60.net
チャリはオランダみたいに真っ平な国向きやな
日本は坂道だらけだから電動じゃないときつい

31: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 04:03:23.48 ID:dXaJnLaHM.net
謎制限だらけの原付より電チャリの方が便利だよな

32: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 04:03:44.33 ID:ZbWTZsRz0.net
さっき深夜徘徊してたら、野ざらしの駐車場で電気自動車の給電してたわ
こういうの治安の悪いところやと危険やろな


36: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 04:05:47.96 ID:99RcdGF60.net
>>32
夜間の電気料金はほぼ半額やからか
とはいえ危険やな

34: 風吹けば名無し 2022/09/28(水) 04:04:29.77 ID:ecL8jtwU0.net
電動欲しいけど運動して痩せたいねん
ガリガリになったらいつか買いたいわ


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1664304826