
1: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 08:04:55.97 ID:+6kUq+v40.net
カウンセラー「真面目すぎる人が鬱になってしまうのです」
ほんとお?
ほんとお?
2: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 08:05:18.25 ID:bxdLIsmla.net
今はちゃう
6: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 08:06:34.69 ID:WEdg1p8SM.net
動物も身動きできないとこにずっと入れてたら鬱になるんやろ
8: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 08:08:03.14 ID:4C3jXCogM.net
真面目じゃなくても素質と環境次第でなるで
生まれつき脳がうつの形とかいう詰みのやつもおるし
生まれつき脳がうつの形とかいう詰みのやつもおるし
9: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 08:09:08.33 ID:Enmyg+VFM.net
ワイは鬱病で障害者雇用で働いてるけど
勤務中ネットサーフィンして時間潰してる…
真面目ではないなあ
勤務中ネットサーフィンして時間潰してる…
真面目ではないなあ
12: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 08:11:58.15 ID:Tlp6TeJpp.net
知ってる鬱病は要領悪かったり対人障害持ちに見える
|
|
13: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 08:13:19.20 ID:QIYkPDs20.net
ワイの知り合いのおっさん真面目に仕事してないからでかいやらかしして
それで鬱になったぞ
それで鬱になったぞ
14: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 08:13:42.74 ID:uQp7nUuLd.net
環境定期
16: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 08:14:51.39 ID:Xq3Ng6zZM.net
強気で当たってうざかったらやめることができない
20: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 08:18:33.64 ID:FtRbiUGk0.net
パワハラで罹った
緊張感が解けなくなるんだよな
そこから不眠症とか併発
緊張感が解けなくなるんだよな
そこから不眠症とか併発
21: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 08:24:41.86 ID:/mU9eXvV0.net
これに疑問を抱いたなら真面目をやめてみようとしてみるといい
やめらんねえから
やめらんねえから
23: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 08:25:01.83 ID:/qkJdHXQp.net
まあ実際過労死する奴ってそうだし
ぱっと見だと仕事辞めればよかったのでは?としか思えない
ぱっと見だと仕事辞めればよかったのでは?としか思えない
24: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 08:25:05.00 ID:pYwELUQr0.net
中学生ぐらいから鬱の診断されて今まで生きてるが真面目すぎるのはあってるな先のことまで考えすぎる傾向があるから一つ一つの行動に頭を使う
25: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 08:28:30.07 ID:/mU9eXvV0.net
何も考えないで脳死で生き続けるってむずいよ
途中で嫌になるし
途中で嫌になるし
|
|
inazumanews
が
しました