メンに


1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 13:31:16.062 ID:ieiXsT2v0.net
デ   イ   リ   ー   ヤ   マ   ザ   キ

2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 13:31:33.468 ID:CQVzJLxy0.net
焼き立てパンが買えるじゃん!

3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 13:32:07.059 ID:RqrT6HfH0.net
セ   イ   コ   ー   マ   ー   ト

4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 13:32:14.266 ID:Ff4iGVBnr.net
ええやん

5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 13:32:28.594 ID:yDv2ZsMo0.net
「スーパーまで徒歩5分!」

マ イ バ ス ケ ッ ト

6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 13:32:35.447 ID:oMsTJv1a0.net
NEWDAYS


7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 13:32:39.292 ID:/QQ3nZqXd.net
徒歩2秒でバス停と郵便局、200m先にファミマがある俺は勝ち組

8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 13:33:05.173 ID:txyHPDTj0.net
>>7
しょぼすぎ

11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 13:33:56.689 ID:NxcjbmWV0.net
>>7
徒歩2秒バスは普通に嫌だな
常に自宅前に人がいるって事だから

9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 13:33:05.634 ID:fy/HFdpK0.net
田舎に引っ越したんだけどコンビニが24時間じゃない店があってビックリした

10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 13:33:34.382 ID:oMsTJv1a0.net
>>9
田舎に住んでたけどなかなかないわ

17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 13:35:50.985 ID:fy/HFdpK0.net
>>10
車で3分くらい行かないと24時間無い
徒歩3分圏内だと20時には閉まる

12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 13:34:43.558 ID:C3+mS537d.net
徒歩5分は遠くね…?

14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 13:35:10.406 ID:oLPizae5a.net
むしろデイリーヤマザキ強いだろ

15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 13:35:11.004 ID:jh+x4bTea.net
住宅街のコンビニって23:00頃に閉まるよな

16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 13:35:47.151 ID:CQVzJLxy0.net
でも家から見える範囲だとうるさそう
5分くらいが丁度いい


18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 13:37:23.715 ID:+MkwzekO0.net
>>16
昔コンビニの真裏に住んでたけどまぁうるさかったわ

19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 13:38:48.591 ID:CQVzJLxy0.net
>>18
DQNが集まるのもそうだが
夜中に納品来てガラガラ台車転がすのはマジでうるさい

20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 13:39:02.768 ID:MN1llJ3T0.net
なんでそんな辺境にデイリーヤマザキはあるんだ

25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 13:47:11.601 ID:RqrT6HfH0.net
>>20
辺境だからだろ
辺境はヤマザキ系のコンビニくらいしかできない

26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 13:49:05.077 ID:gogIMGKDM.net
>>25
これマジでなんでなんだろうな
キャンプ場とかゴルフ場行く時の最後のコンビニって大抵デイリーなんだよな


28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 13:53:57.960 ID:RqrT6HfH0.net
>>26
ロイヤリティが安いので田舎にも出店できる

もっと辺境に行くとヤマザキショップとかもある
これはボランタリーチェーンとかいって経営が自由だったりもっとロイヤリティ安い

昔はスパーとかもこの類だったがココストアに買収→ファミマに買収の流れで田舎から消えた

33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 14:42:01.472 ID:NowVYDXw0.net
>>28
田舎じゃなくても
ヤマザキショップ選ぶ場合多いだろうな

ロイヤリティや営業時間はもちろん
扱える商品の制限緩いし

23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 13:43:52.237 ID:ZT/zyc2t0.net
コンビニすぐ近く→住むのを決める→コンビニ撤退

ポプラなめんな

24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 13:44:54.673 ID:gogIMGKDM.net
一番嬉しいじゃん
おつまみがちょっと弱いけど

32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/28(水) 14:37:19.841 ID:Uiouk+im0.net
デイリーヤマザキはパンが良い


引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1664339476