1: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 12:57:26.33 ID:YiDuRoLTM.net
常に人がいる生活ストレス溜まり過ぎて草
ひとりの時間がないの辛すぎる
ひとりの時間がないの辛すぎる
2: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 12:57:50.84 ID:S6RmYqUTd.net
向かないのかもね
3: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 12:58:13.66 ID:YiDuRoLTM.net
一人暮らしの期間長すぎたわ……
4: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 12:58:20.69 ID:FFT0fNqrd.net
子供が出来たら更に一人の時間なんて無いぞ
11: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 12:59:07.42 ID:YiDuRoLTM.net
>>4
これ徐々に慣れるもんかね?
何か精神的にきそうやわ
これ徐々に慣れるもんかね?
何か精神的にきそうやわ
23: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 13:01:38.93 ID:59tmQJLJr.net
>>11
慣れるけど、1人で没頭するタイプの趣味持ってるとキツイやろな
慣れるけど、1人で没頭するタイプの趣味持ってるとキツイやろな
|
38: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 13:05:42.71 ID:uiWROsuf0.net
>>23
うちはお互いに没頭型やから、どっちかが没頭中は絶対話しかけないルールになってるわ
うちはお互いに没頭型やから、どっちかが没頭中は絶対話しかけないルールになってるわ
25: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 13:02:07.84 ID:gYuFcRNna.net
>>11
女は空気みたいに相性合うやつはおるけど子供は別物やで背中に飛び乗ったりゆっくりする時間は寝かせてる間だけや
女は空気みたいに相性合うやつはおるけど子供は別物やで背中に飛び乗ったりゆっくりする時間は寝かせてる間だけや
5: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 12:58:39.49 ID:5TLE629A0.net
散歩に出かけるとかは?
8: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 12:58:48.34 ID:znRRkt/z0.net
間取りは?
15: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 12:59:47.82 ID:YiDuRoLTM.net
>>8
2LDKやな
2LDKやな
9: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 12:58:56.40 ID:jFHbYZJ40.net
ワイもそれで同棲し始めて三ヶ月くらいで別れたわ
10: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 12:59:01.48 ID:ck5ENQHka.net
個別の部屋なきゃ同棲はきつい
12: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 12:59:36.41 ID:bIV57bv5d.net
結婚てそういうもんや‥男には向いてない
13: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 12:59:42.77 ID:uiWROsuf0.net
それ結婚向いてないで
普通はいざ同棲し始めると意外と全然大丈夫やったりする
慣れの問題大きいからな
普通はいざ同棲し始めると意外と全然大丈夫やったりする
慣れの問題大きいからな
20: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 13:01:17.83 ID:YiDuRoLTM.net
>>13
やっぱそうなんかな
前に実家に2週間ぐらい久しぶりに住ませてもらったときもキツくなってたし、彼女が悪いわけではないと思うんや
やっぱそうなんかな
前に実家に2週間ぐらい久しぶりに住ませてもらったときもキツくなってたし、彼女が悪いわけではないと思うんや
32: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 13:03:21.99 ID:uiWROsuf0.net
>>20
気を使わんでいい相手かどうかも大きいけど慣れも大きいと思うで
ワイも一人暮らしがめちゃ長かったんやが、
慣れた今はもう独りだと味気なくてつまらんくらいになったし
気を使わんでいい相手かどうかも大きいけど慣れも大きいと思うで
ワイも一人暮らしがめちゃ長かったんやが、
慣れた今はもう独りだと味気なくてつまらんくらいになったし
17: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 13:00:17.37 ID:5TLE629A0.net
まだ同棲して2、3ヶ月なら慣れてないだけの可能性ある
27: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 13:02:09.66 ID:YiDuRoLTM.net
>>17
そうであって欲しいわ
まだ1ヶ月ぐらいなんや
そうであって欲しいわ
まだ1ヶ月ぐらいなんや
18: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 13:00:34.56 ID:W96c/9afM.net
自分は子供産まれてしばらくして離婚したけど、離婚後しばらくして旅行したら結構人と一緒にいるの嫌な性格なんやなって自覚した
21: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 13:01:22.91 ID:adSOPTy+p.net
慣れるというか慣れるしかないって感じ
ずっと微妙だなと思いながら生きてる
解消するなら今やぞ
ずっと微妙だなと思いながら生きてる
解消するなら今やぞ
24: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 13:01:42.00 ID:G9S6b8dhr.net
ワイはそれで3年付き合って先週別れた
機嫌悪いの伝わってくるとこっちもイライラしてるんよなあ
機嫌悪いの伝わってくるとこっちもイライラしてるんよなあ
26: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 13:02:08.51 ID:HrRFkESXM.net
同棲したら男は結婚したくなくなる
これは統計データもあるからな
諦めて独身しとけ
これは統計データもあるからな
諦めて独身しとけ
29: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 13:03:01.48 ID:qP+taiwgM.net
ワイかよ
一人の時間ないとキチゲ溜まりまくってヤバい
物音も会話もストレスになってリリースしたわ
一人の時間ないとキチゲ溜まりまくってヤバい
物音も会話もストレスになってリリースしたわ
34: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 13:04:20.55 ID:YiDuRoLTM.net
>>29
やっぱりそういう奴もおるんやな
別に外ではコミュ障というわけでもないんやけど、常に誰かがいると苦しくなるんや
やっぱりそういう奴もおるんやな
別に外ではコミュ障というわけでもないんやけど、常に誰かがいると苦しくなるんや
30: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 13:03:13.36 ID:G9S6b8dhr.net
彼女が一人でも出掛けられるアクティブなら大丈夫やけど基本インドアでイッチと一緒じゃないとあかんなら続かんやろな
39: 風吹けば名無し 2022/09/20(火) 13:06:14.59 ID:YiDuRoLTM.net
彼女にもワイが謎に不機嫌なのが伝わってそうで困るわ
|
|
inazumanews
が
しました