
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:06:37.045 ID:aIj05nNqM.net
工学部って機械に強いんじゃないの?
俺は文学部で文章かけるけど工学部は機械作れないの?
俺は文学部で文章かけるけど工学部は機械作れないの?
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:07:09.957 .net
作れる人もいる
文系も文学書けない人もいる
文系も文学書けない人もいる
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:07:18.680 ID:ulB1vbWt0.net
じゃあおまえその文章を誰かに売ってこい
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:08:09.867 ID:aIj05nNqM.net
>>4
なんで売らなきゃいけないの?
それは経済学部がやることでしょ
なんで売らなきゃいけないの?
それは経済学部がやることでしょ
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:12:32.315 ID:SONfcEuK0.net
>>7
売れない文章なら高卒の俺でもかけるぞ
売れない文章なら高卒の俺でもかけるぞ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:08:06.771 ID:Es3ONUPVd.net
整備士という資格が必要
|
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:08:25.718 ID:Mi8Fuk4ya.net
へー象形文字読んで見せてよ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:09:27.976 ID:aIj05nNqM.net
>>8
それは歴史学部のやること
それは歴史学部のやること
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:09:01.334 ID:3ZCjnXR90.net
工学部だけど文章書けるわ
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:09:32.948 ID:Wy1nDnc00.net
学問と現場を一緒にすんなと
俺は工学部じゃないけど
俺は工学部じゃないけど
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:10:22.028 ID:aIj05nNqM.net
>>12
学んだことを現場で活かせないってなんのために大学通ってたの?
学んだことを現場で活かせないってなんのために大学通ってたの?
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:11:15.279 ID:PC/cLu720.net
>>15
大学はあくまで学問を学ぶ場所
実技をやる場所じゃないぞトンチキ
大学はあくまで学問を学ぶ場所
実技をやる場所じゃないぞトンチキ
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:12:29.753 ID:aIj05nNqM.net
>>18
学んだ学問活かせなきゃ時間お金の無駄じゃん
学んだ学問活かせなきゃ時間お金の無駄じゃん
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:11:09.785 ID:cYlgVpDF0.net
文句ばかり学びやがってからに…
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:12:26.046 ID:X194iqTc0.net
文学部って一番馬鹿でもなれる学部やん...w
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:12:57.412 ID:FhQMZZwtd.net
文章を書けるのは小学生でも書ける
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:13:16.164 ID:Ue6GA4dp0.net
工学には機械以外に電気、情報、建築とかがあるぞ文学部だからって純文学、SF、詩、俳句全部に詳しくは無いだろ
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:14:18.515 ID:BGBxUP+zd.net
工学部でも機械工学電気電子工学科情報工学とか色々あるんだぞ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:15:58.115 ID:aIj05nNqM.net
>>32
でも色々応用すれば機械くらい作れるんじゃないの?
心理学専攻してた人も本出版できるんだし、応用することは出来る
でも色々応用すれば機械くらい作れるんじゃないの?
心理学専攻してた人も本出版できるんだし、応用することは出来る
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:22:59.046 ID:BGBxUP+zd.net
>>35
無理だぞ応用で何とかなるほど似通っていない
機械工学は機械の設計や加工中心で電気電子工学は半導体や回路についてが中心
文学部が突然経済学の詳しい事について聞かれてもわからんのと同じ
無理だぞ応用で何とかなるほど似通っていない
機械工学は機械の設計や加工中心で電気電子工学は半導体や回路についてが中心
文学部が突然経済学の詳しい事について聞かれてもわからんのと同じ
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:15:55.997 ID:7XFOT0Vf0.net
あれ?日本の識字率は?
もしかして文章読めないのかな?
もしかして文章読めないのかな?
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:16:44.424 ID:aIj05nNqM.net
>>34
今の時代はグローバルな視点を持たなきゃ取り残されるよ
今の時代はグローバルな視点を持たなきゃ取り残されるよ
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:17:08.933 ID:JT5+8KYo0.net
工学部「情報学科だから無理です」
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:18:27.613 ID:aIj05nNqM.net
>>42
?
プログラム書いて自動で機械作るロボット作ったりとか色々やりかたはあると思う
?
プログラム書いて自動で機械作るロボット作ったりとか色々やりかたはあると思う
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:19:16.433 ID:IeEMjBsEd.net
文学部ってマジで何やってんだろうな
作家見ても文学部卒全然いねえし
作家見ても文学部卒全然いねえし
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:25:51.206 ID:LlABjo8V0.net
俺は工学部機械系出身だけど部品買わなきゃ直せねえぞ
73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:51:53.720 ID:8Ys1Pdcj0.net
俺、文学部も卒だけど、文学部はありえないくらい楽だぞ
77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 21:05:54.396 ID:dRyaMymH0.net
博士号持ちが絶望的にいない文学部か
78: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 21:30:29.395 ID:1su4boTA0.net
作者の気持ちはわかるけどリアル人間の気持ちはわからないんだな
69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/21(水) 20:38:36.920 ID:qlrJ284q0.net
工業系だけどネット小説書いてる
|
|
inazumanews
が
しました