
1: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 02:15:54.69 ID:uew9JDhHd.net
かなしい
2: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 02:16:22.88 ID:uew9JDhHd.net
誰か無果汁のリンゴジュースでオススメ教えてクレメンス
20: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 02:27:03.98 ID:Kz/I7qbG0.net
>>2
果汁100パーがジュースだからそれ以外はジュースじゃないンゴねぇ
果汁100パーがジュースだからそれ以外はジュースじゃないンゴねぇ
23: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 02:27:57.17 ID:uew9JDhHd.net
>>20
そういうアスペみたいなのいらんから…正しいのは分かるけども
そういうアスペみたいなのいらんから…正しいのは分かるけども
3: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 02:17:17.31 ID:F2hmwUzM0.net
トマトジュースでもいい?
5: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 02:18:15.18 ID:uew9JDhHd.net
>>3
トマトもアレルギーや
あとモモとナシ
トマトもアレルギーや
あとモモとナシ
|
24: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 02:29:51.59 ID:+sfkNuSv0.net
>>5
じゃあイチゴもあかんと思うで
じゃあイチゴもあかんと思うで
25: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 02:30:41.58 ID:uew9JDhHd.net
>>24
フルーツとか野菜は結構そういうのあるドミよねぇ…
フルーツとか野菜は結構そういうのあるドミよねぇ…
35: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 02:44:22.85 ID:+sfkNuSv0.net
>>25
バラ科の果物
りんご
なし
いちご
さくらんぼ
プラム
プルーン
ナス科の野菜
ナス
トマト
じゃがいも
バラ科の果物
りんご
なし
いちご
さくらんぼ
プラム
プルーン
ナス科の野菜
ナス
トマト
じゃがいも
4: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 02:18:01.85 ID:5Jq55hP9M.net
毎日飲んでるからだろ
シューイチにしろ
シューイチにしろ
6: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 02:18:28.06 ID:dXlhl8gE0.net
飲みすぎてアレルゲン化したんや
8: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 02:19:13.25 ID:F2hmwUzM0.net
じゃあオレンジジュースで我慢してクレメンス
9: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 02:20:25.60 ID:uew9JDhHd.net
>>8
喉と鼻の奥と舌の根元にイガイガした感じ残るし嫌い
喉と鼻の奥と舌の根元にイガイガした感じ残るし嫌い
10: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 02:21:04.55 ID:8/lNFe0la.net
ジュースたくさん飲むのよくないで
11: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 02:21:57.82 ID:uew9JDhHd.net
>>10
仕事から帰ってきて冷蔵庫で冷やしといたのをガブガブ飲むのが数少ないストレス発散の方法やったんや😢
仕事から帰ってきて冷蔵庫で冷やしといたのをガブガブ飲むのが数少ないストレス発散の方法やったんや😢
12: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 02:23:29.03 ID:5Jq55hP9M.net
>>11
麦茶にしとけ
あれは沢山飲んでも死なない
麦茶にしとけ
あれは沢山飲んでも死なない
13: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 02:23:48.90 ID:uew9JDhHd.net
>>12
それではストレス発散にならんやろ
それではストレス発散にならんやろ
17: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 02:25:49.89 ID:5Jq55hP9M.net
>>13
キンキンに冷えた麦茶ならストレス発散になるだろ…JK
キンキンに冷えた麦茶ならストレス発散になるだろ…JK
19: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 02:26:11.80 ID:uew9JDhHd.net
>>17
ならんやろスカッとはするけど
ならんやろスカッとはするけど
14: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 02:24:12.70 ID:AAlFMf7fd.net
りんご食べたらどうなるんや?
15: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 02:24:49.80 ID:uew9JDhHd.net
>>14
なんか喉がイガイガする感じはあったンゴねぇ
でもそれは果物特有のアレかと思ってた
なんか喉がイガイガする感じはあったンゴねぇ
でもそれは果物特有のアレかと思ってた
27: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 02:34:55.29 ID:2UW/QeBEa.net
ジュースから炭酸水がぶ飲みに変えろや
33: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 02:40:50.24 ID:kaMjVZmT0.net
>>27
アレルギー持ちは胃腸弱いから炭酸水アカンで
アレルギー持ちは胃腸弱いから炭酸水アカンで
28: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 02:35:40.99 ID:AAlFMf7fd.net
ファンタは果汁0やろ
29: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 02:36:34.73 ID:uew9JDhHd.net
>>28
リンゴあるん?
リンゴあるん?
31: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 02:38:11.66 ID:5C94YWc00.net
>>29
前は見かけたけど今は知らん
前は見かけたけど今は知らん
38: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 02:47:01.19 ID:NjxMBZQSa.net
リンゴのアレルギーってあるんか・・・?
いくら好きでも食べすぎるのは良くないって事なんやね
いくら好きでも食べすぎるのは良くないって事なんやね
39: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 02:47:37.63 ID:CYXonhm80.net
痒かったりせんかったんか?
40: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 02:48:14.40 ID:uew9JDhHd.net
>>39
なんとなく喉がイガイガというかムズムズする感じがあったかも
なんとなく喉がイガイガというかムズムズする感じがあったかも
47: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 03:00:57.70 ID:mOH9IOH90.net
俺もエビ大好きなのにエビアレルギー偽陽性になったで
エキスくらいなら、喉かゆいな?くらいで済むけど
エキスくらいなら、喉かゆいな?くらいで済むけど
|
|
inazumanews
が
しました