1: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:19:15.17 ID:FcMZz8s40.net
ちな月面着陸も陰謀
これは大変なことやと思うよ
これは大変なことやと思うよ
2: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:19:56.52 ID:FcMZz8s40.net
50時間くらい関連動画漁ったけど地球は平面やったわ
4: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:20:06.86 ID:g9xFCaNy0.net
海行って地平線見りゃ丸いのわかるやろ
13: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:22:18.69 ID:FcMZz8s40.net
>>4
正確に言うとドーナツ型なんだよ
まぁ別に信じなくてもいいけど10年もしたら地球は平面だとみんな気づくよ
正確に言うとドーナツ型なんだよ
まぁ別に信じなくてもいいけど10年もしたら地球は平面だとみんな気づくよ
17: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:23:05.30 ID:ALZZ7sjz0.net
>>13
平面じゃないやんけ
平面じゃないやんけ
5: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:20:20.73 ID:j5CSLX9d0.net
飛行機乗っても球体に見えんもんな
|
11: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:21:48.56 ID:a8jw6wyS0.net
地球はちょっと楕円やからな
15: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:22:40.81 ID:vThxf0fl0.net
"気づいた"か
19: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:23:30.44 ID:pl3VZxXa0.net
地球以外の星も平面なんか
21: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:25:09.47 ID:FcMZz8s40.net
>>19
天体は全部映し出された映像
宇宙なんて存在しない
天体は全部映し出された映像
宇宙なんて存在しない
27: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:27:02.01 ID:jZRVs2keM.net
>>21
お、ええやんええやん
お、ええやんええやん
22: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:25:28.08 ID:UC7EEitq0.net
お、ワイ以外にも"気付いちゃった"奴が居るのか
なんJもまだ捨てたもんじゃないな
なんJもまだ捨てたもんじゃないな
23: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:25:40.62 ID:9e5RPYY90.net
誰も地球が丸いこと確認してないからな
騙されてんだよ
騙されてんだよ
38: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:30:56.19 ID:h6uCBKPk0.net
こういう脳みそ中世に置き去りになってるやつがユーチューブ使ってるの面白いよな
48: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:33:25.85 ID:Ic1VoxNgd.net
そもそも球体だったら側面や底面の物質は落ちちゃうよね😅
53: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:33:56.42 ID:efx5wC5Md.net
宇宙が無いんじゃなくてここ実は地底なんよな
54: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:34:18.07 ID:M08HUul50.net
なんか騙されてて草。衛星写真見てもまだ球体受け入れられんの
58: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:35:40.51 ID:7Dkbk1jf0.net
こういう連中って証拠だしても「作り物!」の一点張りだから強すぎるわ
65: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:38:23.90 ID:CsfuBXLn0.net
隕石は天蓋ぶち破って来てるってこと?
73: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:40:34.10 ID:j5CSLX9d0.net
>>65
隕石の正体は天蓋の内側が剥離して落ちてきてるだけ
宇宙なんて存在しないんだから球体説信者のいう宇宙から飛来した石なんてのもありえない
隕石の正体は天蓋の内側が剥離して落ちてきてるだけ
宇宙なんて存在しないんだから球体説信者のいう宇宙から飛来した石なんてのもありえない
69: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:38:50.86 ID:AyxZJmXxM.net
イッチがニートなのも世界を牛耳る闇のエリートの陰謀だもんな
72: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:40:28.29 ID:oBYYyGai0.net
これは解る、子供の時ドラクエⅢやった時にフィールドは平面に見えた
でも実際は球体だった
でも実際は球体だった
137: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 08:02:06.08 ID:dBuZLUe3d.net
>>72
ドラクエ3はドーナツやね
ドラクエ3はドーナツやね
75: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:41:42.85 ID:WVqQvlV/p.net
こいつら地球が球体だったらなんか不都合あるんか
76: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:42:07.75 ID:j5CSLX9d0.net
>>75
おまえらこそ平面だと都合悪いの?
おまえらこそ平面だと都合悪いの?
78: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:43:06.45 ID:mkLz2CcVp.net
>>76
どっちでもいいしワイの生活になんも関わらん
今は球体って言われてるんだからそれでええやん
それをわざわざ平面だってことにしたがる理由がわからん
どっちでもいいしワイの生活になんも関わらん
今は球体って言われてるんだからそれでええやん
それをわざわざ平面だってことにしたがる理由がわからん
81: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:44:16.97 ID:j5CSLX9d0.net
>>78
そうやって球体説信者は自分を納得させてるんやね…
まぁ真実に向き合うのも体力いるからしょうがない
そうやって球体説信者は自分を納得させてるんやね…
まぁ真実に向き合うのも体力いるからしょうがない
83: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:45:21.31 ID:mkLz2CcVp.net
>>81
球体説信者とかじゃなくてどっちでも良いんだよ
平面であるとしたい理由は何や?
答えになってないで
球体説信者とかじゃなくてどっちでも良いんだよ
平面であるとしたい理由は何や?
答えになってないで
92: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:48:02.33 ID:j5CSLX9d0.net
>>83
平面にしたいわけやなくて平面なんや
それをみんなに気づいてほしい
慈善事業みたいなもんやな
平面にしたいわけやなくて平面なんや
それをみんなに気づいてほしい
慈善事業みたいなもんやな
89: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:46:39.48 ID:jTKtDGRY0.net
気づけてえらい
94: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:48:32.69 ID:EIDkYds40.net
ヒント月食
96: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:49:30.49 ID:j5CSLX9d0.net
>>94
ヒント
集団催眠
ヒント
集団催眠
63: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 07:36:56.90 ID:CwY+l023d.net
パンドラの箱根開けちゃったね
|
|
inazumanews
が
しました