
1::22/09/24(土) 00:07:31 fmRa
トッモ「叱ったら陰口叩かれてた、面と向かって肌汚い気持ち悪い言われたんや。なんかやってられんなって」
ワイ「(え…?その程度で?)」
ワイ「(え…?その程度で?)」
3::22/09/24(土) 00:08:27 fmRa
今年度から働いて7月いっぱいで退職したんやと
コイツどうなるんやろな
コイツどうなるんやろな
5::22/09/24(土) 00:08:51 DOUN
同僚に陰口叩かれたんならしゃーない
10::22/09/24(土) 00:09:56 fmRa
>>5
子供や
子供や
6::22/09/24(土) 00:08:53 zDFX
新卒なんか?
12::22/09/24(土) 00:10:05 fmRa
>>6
せやで
せやで
|
18::22/09/24(土) 00:11:56 zDFX
>>12
ワイも新卒やけど今の会社辞めるつもりやからちょっとトッモの気持ちわかるわ
流石に1年目で辞めたら次が見つからんから1年は続けるつもりやけどな
ワイも新卒やけど今の会社辞めるつもりやからちょっとトッモの気持ちわかるわ
流石に1年目で辞めたら次が見つからんから1年は続けるつもりやけどな
25::22/09/24(土) 00:13:27 fmRa
>>18
何で辞めるの?
何で辞めるの?
54::22/09/24(土) 00:24:25 zDFX
>>25
残業多すぎ
繁忙期じゃなくても月35~40時間で繁忙期は80時間らしい(繁忙期はこれからだから)とか続けてたら体壊すわ
上司とか先輩はもっと残業してるし(残業時間過少申告してる疑惑あり)
残業多すぎ
繁忙期じゃなくても月35~40時間で繁忙期は80時間らしい(繁忙期はこれからだから)とか続けてたら体壊すわ
上司とか先輩はもっと残業してるし(残業時間過少申告してる疑惑あり)
59::22/09/24(土) 00:26:56 fmRa
>>54
こんな言い方したくないけどなんでそんな所に入ったの?わかるやろ
こんな言い方したくないけどなんでそんな所に入ったの?わかるやろ
62::22/09/24(土) 00:27:47 zDFX
>>59
就活失敗と配属ガチャ大ハズレのダブルパンチ
一応大手と言われるところではあるんやけどなこれでも
就活失敗と配属ガチャ大ハズレのダブルパンチ
一応大手と言われるところではあるんやけどなこれでも
66::22/09/24(土) 00:30:20 fmRa
>>62
大手ならと思うのはわかるわ
大手ならと思うのはわかるわ
69::22/09/24(土) 00:38:19 zDFX
>>66
異動って希望がないわけでもないけどただでさえ人足りてないから希望出しても通らないし
通ったとしても今よりマシな環境になる保証もないし
そもそも何年先だよって話やし
そんな曖昧な希望に縋るくらいなら転職しようと思ってるんや
エージェントに相談しても転職の準備するには早すぎるって言われて足踏みしてるのが現状やが
異動って希望がないわけでもないけどただでさえ人足りてないから希望出しても通らないし
通ったとしても今よりマシな環境になる保証もないし
そもそも何年先だよって話やし
そんな曖昧な希望に縋るくらいなら転職しようと思ってるんや
エージェントに相談しても転職の準備するには早すぎるって言われて足踏みしてるのが現状やが
7::22/09/24(土) 00:09:26 Ochu
中学の時新人の教師が下駄箱の前で後悔説教されてたな
15::22/09/24(土) 00:10:28 fmRa
>>7
同僚の先生に?
やばすぎやろ
同僚の先生に?
やばすぎやろ
8::22/09/24(土) 00:09:47 fmRa
4年大学通って教育実習とか行って学費払ってもらってやっと先生になったのに文句言われた程度で辞めるってバカやろ
9::22/09/24(土) 00:09:51 zsy8
新任でそれは...
14::22/09/24(土) 00:10:27 NYX8
躾のなってないガッキの相手を数十年せなアカンと考えたらさっさと辞めるのも選択肢やな
21::22/09/24(土) 00:12:42 fmRa
>>14
そんなんわかりきってたことやろ
陰口や文句くらいで辞めるとか豆腐メンタル過ぎて怖いわ
そんなんわかりきってたことやろ
陰口や文句くらいで辞めるとか豆腐メンタル過ぎて怖いわ
26::22/09/24(土) 00:13:27 NYX8
>>21
豆腐メンタルなら尚更さっさと辞めた方がええな
豆腐メンタルなら尚更さっさと辞めた方がええな
16::22/09/24(土) 00:10:30 zsy8
校種は?
23::22/09/24(土) 00:13:06 fmRa
>>16
小学校
クラスは5年だったそうやで
小学校
クラスは5年だったそうやで
28::22/09/24(土) 00:14:19 zsy8
>>23
生意気になってくる年頃やね
生意気になってくる年頃やね
35::22/09/24(土) 00:16:33 fmRa
>>28
せやな
口も達者になるし知恵ついてくるころやね
せやな
口も達者になるし知恵ついてくるころやね
17::22/09/24(土) 00:11:39 fmRa
昔からコンプレックスとは言ってたんや
たしかに跡が他の人より目立つ
ただそんなん子供なら普通に何も考えずに言ってくるやろ
たしかに跡が他の人より目立つ
ただそんなん子供なら普通に何も考えずに言ってくるやろ
20::22/09/24(土) 00:12:19 zsy8
若い子がいきなり教師になるってのも何か怖いよね
まだ精神的に幼そう
まだ精神的に幼そう
29::22/09/24(土) 00:14:49 fmRa
>>20
たしかにな
先生て呼ばせてるけどなんも出来んし偉くとなんともないからな
たしかにな
先生て呼ばせてるけどなんも出来んし偉くとなんともないからな
24::22/09/24(土) 00:13:25 oReA
メンタル弱すぎでは?
34::22/09/24(土) 00:16:00 fmRa
>>24
だよな
今の職場はそんなことないが学生の頃やってた引っ越しバイトでは人を人と扱ってなかったぞ
だよな
今の職場はそんなことないが学生の頃やってた引っ越しバイトでは人を人と扱ってなかったぞ
|
|
inazumanews
が
しました