1: 風吹けば名無し 2022/09/14(水) 23:56:35.11 ID:X9YQJTzmd.net
試用期間やし別にええやろ
2: 風吹けば名無し 2022/09/14(水) 23:56:51.56 ID:cwMbOWuQa.net
よく決断できた
6: 風吹けば名無し 2022/09/14(水) 23:57:35.39 ID:X9YQJTzmd.net
>>2
さんがつやで
さんがつやで
3: 風吹けば名無し 2022/09/14(水) 23:56:54.30 ID:H0a27hLa0.net
何があったん屋
8: 風吹けば名無し 2022/09/14(水) 23:58:27.31 ID:X9YQJTzmd.net
>>3
職人希望やけど、ずっとトラック乗ってるねん。
しかもホームシックや😭
職人希望やけど、ずっとトラック乗ってるねん。
しかもホームシックや😭
4: 風吹けば名無し 2022/09/14(水) 23:57:04.52 ID:X9YQJTzmd.net
明日上司に言うかな
|
5: 風吹けば名無し 2022/09/14(水) 23:57:05.92 ID:/ljUAaz60.net
Win-Winやね
10: 風吹けば名無し 2022/09/14(水) 23:59:38.05 ID:X9YQJTzmd.net
>>5
会社も試用期間設けてるしな。
会社と従業員がお互い見定める期間やし、ワイが辞めるのも自然な流れよな
会社も試用期間設けてるしな。
会社と従業員がお互い見定める期間やし、ワイが辞めるのも自然な流れよな
7: 風吹けば名無し 2022/09/14(水) 23:58:24.38 ID:NRWykMJm0.net
わいも転職一ヶ月もうやめたい
11: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:00:35.63 ID:7PA1KK6ud.net
>>7
辞めようぜ。
人間合う合わない環境ってあるねん。
合わない環境で続けても辛いだけや!
辞めようぜ。
人間合う合わない環境ってあるねん。
合わない環境で続けても辛いだけや!
9: 風吹けば名無し 2022/09/14(水) 23:58:38.18 ID:wKtZcjUQr.net
試用期間長くない?
12: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:01:43.10 ID:7PA1KK6ud.net
>>9
試用期間3ヶ月やね。
辞めるって言ってから1か月で
合計2ヶ月働くことになるからまぁ十分やろ
試用期間3ヶ月やね。
辞めるって言ってから1か月で
合計2ヶ月働くことになるからまぁ十分やろ
13: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:02:31.84 ID:7PA1KK6ud.net
素直に合わないって言ったほうがええよな?
次も決まってるっていうか。
決まってへんけど
次も決まってるっていうか。
決まってへんけど
14: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:02:38.25 ID:00zh2q0U0.net
試用期間後に有給消化したらええんちゃう✌
15: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:03:40.04 ID:7PA1KK6ud.net
>>14
それは流石に悪質すぎん?w
あっさり辞めたいねんなぁ
それは流石に悪質すぎん?w
あっさり辞めたいねんなぁ
16: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:03:41.78 ID:qWny+9u/0.net
>>14
有給って入社半年以降に発生するもんやろ
有給って入社半年以降に発生するもんやろ
17: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:06:02.36 ID:7PA1KK6ud.net
職場が合わない
職人希望なのでどうしても職人として仕事を覚えたい
最近知り合いから誘われてる
試用期間もあるので本採用辞退として退職する。
どやろか
職人希望なのでどうしても職人として仕事を覚えたい
最近知り合いから誘われてる
試用期間もあるので本採用辞退として退職する。
どやろか
18: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:07:09.70 ID:jk4l0fGh0.net
試用期間中なんだからごちゃごちゃ言わんでも別にええのんとちゃうか?
20: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:08:07.85 ID:7PA1KK6ud.net
>>18
特別止められる理由も無いか
特別止められる理由も無いか
19: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:07:23.32 ID:7PA1KK6ud.net
まぁなんとかなるか。
あっさり分かりましたって
言ってくれんかなぁ
あっさり分かりましたって
言ってくれんかなぁ
21: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:08:33.83 ID:lJCqn+Ed0.net
ワイも全く合わないけど給料いいからやめられない
気合いで合わせる毎日や
気合いで合わせる毎日や
25: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:10:36.92 ID:7PA1KK6ud.net
>>21
人間の幸せって金でも時間でもなく人間関係らしいで。
無理に続ける意味あるんけ
人間の幸せって金でも時間でもなく人間関係らしいで。
無理に続ける意味あるんけ
22: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:09:21.98 ID:7PA1KK6ud.net
誰に言うんかが分からんねんな
上司はいるけど上司も8ヶ月しか働いてないらしいからなぁ。
上司はいるけど上司も8ヶ月しか働いてないらしいからなぁ。
24: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:10:02.66 ID:qonoPQs30.net
>>22
ブラックで草
ブラックで草
28: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:13:06.01 ID:7PA1KK6ud.net
>>24
ブラックなんかなぁ…
なんか70歳の親方みたいな人もおんねんけど、こいつは老人特有で話にならんし
俺は社員じゃないみたいなこと言うからなぁ。
ブラックなんかなぁ…
なんか70歳の親方みたいな人もおんねんけど、こいつは老人特有で話にならんし
俺は社員じゃないみたいなこと言うからなぁ。
29: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:13:17.15 ID:jk4l0fGh0.net
>>22
クソブラックの予感しかしない
早く逃げろ
クソブラックの予感しかしない
早く逃げろ
31: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 00:14:44.41 ID:7PA1KK6ud.net
>>29
まじか、ワイの辞める選択は間違ってなかったか…?
まじか、ワイの辞める選択は間違ってなかったか…?
|
|
inazumanews
が
しました