
1: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 22:58:40.73 ID:6YM517GL0.net
自炊3年目ワイ「野菜と肉は最初から煮込むか!!」
結局レシピなんかアテにしなくなるよな?
結局レシピなんかアテにしなくなるよな?
2: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 22:59:09.63 ID:5zN4RYEcM.net
よくそんなに自炊続くな
3: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 22:59:46.18 ID:zQyrrlIaa.net
その方法で作ってる店もあるのでセーフ
4: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 23:00:06.18 ID:7VBUf58S0.net
自炊5年目ワイ「レトルトカレーうまw」
5: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 23:02:22.57 ID:3kov/tEV0.net
そっから
アレ?肉はちゃんと焼き目つけるとカレーにコクが出るやん!
野菜はちゃんとスエして水分適度に出すと甘みと旨味が全然違う!
ってなるんや🥴
アレ?肉はちゃんと焼き目つけるとカレーにコクが出るやん!
野菜はちゃんとスエして水分適度に出すと甘みと旨味が全然違う!
ってなるんや🥴
14: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 23:07:43.04 ID:jzR4lSvwd.net
>>5
シュエな
シュエな
|
20: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 23:12:55.62 ID:dF6WEv0A0.net
>>14
シューヌな
シューヌな
22: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 23:16:03.94 ID:kK/KSOM70.net
>>5
そっから
野菜と肉は最初から煮込むか!
に戻るんや
そっから
野菜と肉は最初から煮込むか!
に戻るんや
6: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 23:02:47.00 ID:jBe5JLXy0.net
ワイ「煮るのダルいから全部刻んで炒めてキーマカレーや!」
7: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 23:02:57.18 ID:A8K8XFuz0.net
自炊7年目ワイ「カレーメシうまっ」
8: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 23:03:00.16 ID:v8csGd160.net
一人暮らし10年目ワイ「惣菜とごはん炊き
最強」
最強」
9: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 23:03:51.87 ID:HjFVwyJx0.net
ワイ「材料入れてホットクックピッw」
10: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 23:04:22.04 ID:n2bftByn0.net
10年目ワイ「やっぱスパイスよ」
11: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 23:05:26.35 ID:PFbYbKZHx.net
そしてカレールーをビーフシチューのルーに替える
12: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 23:06:12.72 ID:3kov/tEV0.net
何事も経験を第一に先人の知恵から学ぶ姿勢よ🥴
13: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 23:06:30.90 ID:bwOcwqJ8a.net
「レトルトにミックスベジタブルぶち込むか」ってなるよな
15: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 23:08:19.36 ID:2eUcKPBya.net
ヒガシマルのスープに豚コマとカット白菜とうどんぶち込んでおしまいや
16: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 23:09:37.55 ID:Vq3nnC7a0.net
プロクオリティを買いだめしておいて肉だけ別で調理するようなスタイルに変わったわ
そんな毎日食わんし災害時の非常食って意味でも良い
そんな毎日食わんし災害時の非常食って意味でも良い
17: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 23:09:39.94 ID:EhHjWZSE0.net
今度からそうするわ。ありがとう
19: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 23:12:55.08 ID:9DZnzyAH0.net
シリコンスチーマーならルーも含めて初めから全部ぶっ込んでレンチンするだけだぞ
21: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 23:14:28.07 ID:jzR4lSvwd.net
かーちゃんか作る水っぽいカレーってこうやって手抜き覚えたせいでできてるよな
18: 風吹けば名無し 2022/09/12(月) 23:12:28.09 ID:HrAPV6/GM.net
一年後「半額惣菜最高や!」
|
|
inazumanews
が
しました