
1: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:13:26.18 ID:oUth23Igp.net
気象庁「万が一、予測より被害が出たら叩かれるので誇張しまくります」
許してええんか?
許してええんか?
3: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:13:52.90 ID:m7jmTllR0.net
叩く馬鹿が悪い
8: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:15:21.77 ID:VLkCCd3t0.net
>>3
予報できないなら正直にいえ
あたりますよ感出してるからたたかれる
予報できないなら正直にいえ
あたりますよ感出してるからたたかれる
5: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:14:36.04 ID:UpR8CUtwd.net
ある程度のバッファ持たせた報告するのはどの業界でも当たり前やん
責任逃れとはちゃうと思うんやが
責任逃れとはちゃうと思うんやが
6: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:14:45.34 ID:UsLOas4fa.net
「命を守る行動を!」←ほれほんときらい
7: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:14:51.95 ID:7nwn70yV0.net
それで人が死なずにすむならええやんけ
|
10: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:16:04.58 ID:UpR8CUtwd.net
>>7
家にいるだけの人たちにはわからんのやろ
家にいるだけの人たちにはわからんのやろ
9: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:15:26.82 ID:cEQ/972X0.net
誇張しなきゃバカが被害受けてバカが文句言うからな
12: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:16:42.00 ID:CDLbStLh0.net
気象庁って絶対仕事無くなるやろ
全部機械でええやん
全部機械でええやん
59: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:40:14.51 ID:C7keEDJ60.net
>>12
機械がやってるだろ
バカ?
機械がやってるだろ
バカ?
13: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:16:51.56 ID:b4TJrUs1a.net
そうしないと豪雨災害の時に死人出てるからしゃあないやろ
ダム決壊して洪水起きる言うても避難しないんやから
予めめちゃくちゃヤバい言うしかない
オオカミ少年になりつつはあるが
ダム決壊して洪水起きる言うても避難しないんやから
予めめちゃくちゃヤバい言うしかない
オオカミ少年になりつつはあるが
15: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:17:23.72 ID:wvaNSnpRa.net
まあコロナといい最近の日本は保守的過ぎる
経済停滞するのも当たり前
経済停滞するのも当たり前
20: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:19:20.07 ID:cEQ/972X0.net
>>15
文句言って足引っ張ってるのがマスコミだからなあ
マイナンバーなんか強制的にすすめていいのにね
文句言って足引っ張ってるのがマスコミだからなあ
マイナンバーなんか強制的にすすめていいのにね
16: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:17:26.82 ID:wpuhCkfxd.net
あのな、そんな時に出歩いて死ぬ奴は何しても死ぬんだよ
普通ヤバそうな時は外見たらわかるだろ
普通ヤバそうな時は外見たらわかるだろ
17: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:17:30.36 ID:8Q+KFAH40.net
気象庁「くもり予報で雨が降ったら怒られるのでとりあえず雨予報にしときますw」
ええんか?
ええんか?
18: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:18:09.30 ID:ujUUXOOy0.net
空振りでもええから注意を促す方がええやろ
23: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:19:56.30 ID:i5GyypoAd.net
気象庁「台風で飛ばされて死ぬヤツ出るかもしれないけど経済回そうぜyeah!」
こんな感じで言われても嫌やろ
こんな感じで言われても嫌やろ
25: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:21:06.93 ID:VLkCCd3t0.net
叩かれるのが嫌だから大げさにいうって結局はなにもわかってないだけだからな
でもそれを正直にいうとバカにされる、それが嫌だから大げさにいうんだ
まさにメンツがすべての日本人が考えそうな思考
でもそれを正直にいうとバカにされる、それが嫌だから大げさにいうんだ
まさにメンツがすべての日本人が考えそうな思考
26: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:21:06.95 ID:DdAj1yhkd.net
どうせ沖縄とか九州しか関係ないのに日本全国のイベントみたいに言われてもな
27: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:21:10.96 ID:jRvxRjfz0.net
勝手に「海辺行って波見に行こうぜ!w」「川見に行こうぜ!w」ってし出すバカが多いからしゃーない
ワイらがバカだから誇張せざるを得ないんやで
ワイらがバカだから誇張せざるを得ないんやで
30: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:22:04.21 ID:fQpRkmHhd.net
>>27
そういうバカは何しても行くだろ
そういうバカは何しても行くだろ
29: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:21:58.81 ID:Zv2WN3Xm0.net
勢力はそこまで強くないって言って実際アホみたいに強かったらヘラヘラしてるバカが大量に流されるやろ
誇張することは何も悪くないわ
誇張することは何も悪くないわ
37: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:26:53.98 ID:d9eVVdFs0.net
特別警戒の安売りもいかがなものかと
40: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:28:16.56 ID:I9iFVpRx0.net
そのけっかアメリカの竜巻で被害増えたよな
46: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:30:36.38 ID:RDfNLpvt0.net
ワイがアホみたいに盛って客に工数提示するのと同じや
47: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 09:31:13.53 ID:POssNhQd0.net
気象庁は有能だろ
こいつが一番天気当たる
こいつが一番天気当たる
|
|
inazumanews
が
しました