
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:25:46.795 ID:LrONtS8n0.net
俺は絶対走りたくないんだけど
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:26:19.157 ID:NdCVY0Ta0.net
こけるじゃん
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:27:21.605 ID:LrONtS8n0.net
>>3
じゃん
だから俺は走んないし普通の店なら店員が走ってたら火事でもあったんかと思うけど
じゃん
だから俺は走んないし普通の店なら店員が走ってたら火事でもあったんかと思うけど
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:27:35.046 ID:MvQjEFPHr.net
何の仕事かによるけどそもそも接客業では走ってはいけないのは基本
早歩きしろならまだわかる
早歩きしろならまだわかる
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:28:57.508 ID:MwiBV5hup.net
急いでる感を出せればなんでもいいんだよ
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:32:08.798 ID:LrONtS8n0.net
>>8
それならわかる
それならわかる
|
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:29:13.923 ID:rhAQLiTt0.net
走ってハアハアしてたら客にコロナうつるからやめてくれ
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:29:55.588 ID:LrONtS8n0.net
>>9
そうだよな?
そうだよな?
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:29:40.358 ID:CGTPGOc2p.net
反抗期丸出しでワロタ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:29:44.570 ID:LrONtS8n0.net
俺も接客業だと走ってはいけないって認識なんだけど
これスタンダードだよな?
これスタンダードだよな?
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:31:44.603 ID:CGTPGOc2p.net
>>11
勝手にルール変えてんじゃねーぞカス
嫌なら辞めろ
勝手にルール変えてんじゃねーぞカス
嫌なら辞めろ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:34:49.529 ID:C5aX6ZYHp.net
客の前でだけ走るふりしとけ
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:35:47.393 ID:LrONtS8n0.net
>>19
客も中学生みたいな価値観ってことなんだな
客も中学生みたいな価値観ってことなんだな
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:35:27.878 ID:kFTEuiLT0.net
大人がスポーツ以外で走ってたら異常だよ
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:36:05.722 ID:LrONtS8n0.net
>>20
いやまじでその認識なんだけど俺おかしくないよ
いやまじでその認識なんだけど俺おかしくないよ
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:39:12.023 ID:KgwGlDme0.net
これを言われるってことは何か別の問題もある人だ
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:42:43.696 ID:j9NcvlahM.net
ガソスタのバイトの時は常に駆け足って言われたな
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:45:27.533 ID:Yudsdhn20.net
ガソスタや引越しの泥臭さが強いところは走ってるイメージあるな
コンビニやスーパーは走らなくていいだろ
コンビニやスーパーは走らなくていいだろ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:46:11.245 ID:Z1S7rhy3p.net
接客業っていってもピンキリだしなんとも言えん
状況にもよるだろうし
客側が理不尽に長時間待たされて我慢できずに店員を呼んだら歩いたきたのなら「走れや」って言われるのも仕方ないし
状況にもよるだろうし
客側が理不尽に長時間待たされて我慢できずに店員を呼んだら歩いたきたのなら「走れや」って言われるのも仕方ないし
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:47:27.028 ID:LrONtS8n0.net
>>35
俺はそれもわからん
忙しかったんだろうなで終わりなんだけど、バイト先とその客判定ではそういうことなの?
俺はそれもわからん
忙しかったんだろうなで終わりなんだけど、バイト先とその客判定ではそういうことなの?
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:46:21.598 ID:Pzq5nDCr0.net
100mを12秒以内で走れるようとれーしとけよ
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:52:51.071 ID:Yb00V5Kca.net
チンタラしてそう
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:58:48.620 ID:S7insJI80.net
屋内は走るな
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 02:10:43.299 ID:/JOd8cmdp.net
走れって言われても当然全力ダッシュじゃないだろうし、相手の身になって申し訳程度の小走りでもして駆けつけりゃ普通は言われないセリフだがw
状況説明出来ないって事は>>1がグズグズしてたんだろうなぁとしかw
状況説明出来ないって事は>>1がグズグズしてたんだろうなぁとしかw
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 02:44:55.794 ID:dG3CP1p6r.net
クラウチングスタートな
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 02:46:11.759 ID:LrONtS8n0.net
アホくさ
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 03:37:07.085 ID:Nxv8jDSu0.net
走らなくてもいいけど息切れてる感じで行け
向こうは勝手に解釈してくれる
向こうは勝手に解釈してくれる
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/14(水) 01:41:54.916 ID:fv9/XAQZ0.net
危ないから走るなが基本
|
|
inazumanews
が
しました