2::22/09/12(月) 12:23:03 OCcZ
ワイ客先出向やから客先の都合で月に有給2日しか使えないんや
3::22/09/12(月) 12:23:09 vZjF
おかしくないよ
有給使うならどっちにするか聞いてるだけ
給料出ない代わりに休む権利はあるんやから
有給使うならどっちにするか聞いてるだけ
給料出ない代わりに休む権利はあるんやから
5::22/09/12(月) 12:24:28 9d7G
月に2回しか使えないのならそらどっちかに出るほかないやろ
人情がないなとは思うが
人情がないなとは思うが
6::22/09/12(月) 12:26:13 KTdJ
ゴミ上司「ワイくん今年5回の有給か…これで有給使い切っちゃったね」
7::22/09/12(月) 12:27:26 OCcZ
まず客先出向やと特休扱いにならないのおかしくね?
|
8::22/09/12(月) 12:27:39 8Rm6
普通におかしい
9::22/09/12(月) 12:27:41 K7nM
祖母のこの世の最後に給料出る出ないで揉めてる場合?
13::22/09/12(月) 12:28:31 OCcZ
>>9
減給アンド評価下げられるで
減給アンド評価下げられるで
15::22/09/12(月) 12:28:55 K7nM
>>13
お前の人生金しかないんだな
お前の人生金しかないんだな
10::22/09/12(月) 12:28:10 OCcZ
親族が亡くなったら普通特休やろが
11::22/09/12(月) 12:28:25 Cm6h
おかしい
12::22/09/12(月) 12:28:26 KuNN
正社員でも特休って年次有給使い切った人用のやつやろ
14::22/09/12(月) 12:28:32 cAkM
なんかすごいサイコ野郎に見える
16::22/09/12(月) 12:29:06 OCcZ
自社内やったら特休出来るけど客先出向だと特休扱いにできない
17::22/09/12(月) 12:29:11 K7nM
おばあちゃん可哀想
18::22/09/12(月) 12:29:51 qr8m
忌引き通らんの?おかしくない?
21::22/09/12(月) 12:30:33 OCcZ
>>18
自社で働いてるうちなら出るけど、ワイみたいに客先出向なると客先の都合優先だから出なくなる
自社で働いてるうちなら出るけど、ワイみたいに客先出向なると客先の都合優先だから出なくなる
19::22/09/12(月) 12:29:53 LCit
クソみたいな会社に入るお前が悪い定期
20::22/09/12(月) 12:30:05 xOM7
というかなんでそんな余裕ないんや
40日くらい普通ため込んでるやろ
新入社員か?
40日くらい普通ため込んでるやろ
新入社員か?
26::22/09/12(月) 12:31:07 OCcZ
>>20
貯めてても客先の都合で一月に2日しか有給使えない
貯めてても客先の都合で一月に2日しか有給使えない
22::22/09/12(月) 12:30:40 PCnd
上司にどっちがいいと思いますか?ってアドバイス聞け
23::22/09/12(月) 12:30:51 fZVp
えー整いました
「宝石を磨く」とかけまして、「イッチの返答」とときます。
「宝石を磨く」とかけまして、「イッチの返答」とときます。
31::22/09/12(月) 12:33:18 Mi16
どっちかに出れば十分やろ
祖母やろ
祖母やろ
42::22/09/12(月) 14:25:44 Eda6
有給使わんと会社休めんのか
44::22/09/12(月) 14:30:15 GdCb
もう死んでしまってる祖母のために金や評価落とす必要はないやろ
ギリギリ助けられるかどうかの段階の話ならともかく
ギリギリ助けられるかどうかの段階の話ならともかく
43::22/09/12(月) 14:27:03 fkmP
そろそろ親戚の数がおかしくなってきた
まだ生きてる設定だと・・・母親の兄貴の息子の同級生の隣に住むお祖父ちゃんだけか
まだ生きてる設定だと・・・母親の兄貴の息子の同級生の隣に住むお祖父ちゃんだけか
|
|
inazumanews
が
しました