布団


1: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 06:08:57.77 ID:NfN3L88k0.net
夜ふかしすると呼びに来る模様

2: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 06:09:50.82 ID:NfN3L88k0.net
鰹節あげてもフルシカトで呼びに来る

8: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 06:16:59.51 ID:UjNBcALm0.net
呼びにくるよな
しつこいわ

12: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 06:18:17.29 ID:ecJMFi+L0.net
可愛いけど大変なやつだ

13: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 06:19:08.77 ID:NfN3L88k0.net
>>12
そうなんよ
甘えすぎて面倒な時がよくある

14: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 06:21:48.73 ID:jUum5uMcd.net
え~めっちゃうっといやんw


30: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 06:28:48.51 ID:Oncb7dc00.net
犬猫年取ると膝の上でしか寝なくなったりするとか聞くけどなんでだろうな

32: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 06:29:54.18 ID:NfN3L88k0.net
>>30
戦う意志がなくなって落ち着くからやろ
自分で戦うのではなく守ってもらおうとするんやと思う

40: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 06:33:08.52 ID:MBg4SYjw0.net
うちの猫は去年まで毎日顔の横で寝る猫だったぞ

47: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 06:35:49.21 ID:4K9Gp+MRa.net
最近5時頃になると朝起こしに来るのムカつく😡

56: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 06:39:35.69 ID:b3DkhC0aM.net
猫ってツンデレやないんかい

57: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 06:41:50.68 ID:NfN3L88k0.net
>>56
その猫の性格もあると思う
うちのは絶対意思を曲げない
どかしても無限に戻って来るで

61: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 06:47:30.62 ID:izy1R4730.net
鰹節食わすな

65: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 06:49:55.21 ID:NfN3L88k0.net
>>61
今は猫用の減塩鰹節ってのがあるんやで

60: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 06:47:09.57 ID:i7zYChAHa.net
毎日ワイのお庭で寝てた野良猫来なくなっちった
かわよやったのに


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1662671337