
1: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 16:09:11.98 ID:tVCjbEf/0.net
このまま信念を貫いたほうがええやろか?
2: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 16:10:22.35 ID:fEbMXqKIx.net
好きにしたらええやん
人に意見されたらその愛国心とやらが曲がるんか?そんなものなんか?
人に意見されたらその愛国心とやらが曲がるんか?そんなものなんか?
3: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 16:10:40.74 ID:ekJcYZJPM.net
ラベルだけやん
4: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 16:10:56.68 ID:IU3j058vr.net
ソニーやろか京セラやろかまさかシャープか?
6: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 16:11:36.35 ID:tVCjbEf/0.net
>>4
今はソニー
その前はシャープ
今はソニー
その前はシャープ
5: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 16:11:06.99 .net
>>1の持っているパソコンはどこのメーカーのもの?
|
7: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 16:12:25.50 ID:tVCjbEf/0.net
>>5
パナソニック
パナソニック
13: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 16:14:57.90 .net
>>7
愛国心高いなあ
富士通やNECはレノボ傘下だから買わない感じ?
愛国心高いなあ
富士通やNECはレノボ傘下だから買わない感じ?
9: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 16:13:10.89 ID:fEbMXqKIx.net
ソニーって北欧じゃなかった?
12: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 16:14:25.87 ID:IUJ1ehKR0.net
>>9
それはSIE
それはSIE
20: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 16:17:02.81 ID:fEbMXqKIx.net
>>12
ソニエリはとっくに無くなってたか…今はタイなんやな
ソニエリはとっくに無くなってたか…今はタイなんやな
10: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 16:13:38.96 ID:vdGcEHzN0.net
聞くってことは実はやめたいんちゃうの?
14: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 16:15:01.93 ID:tVCjbEf/0.net
>>10
やめたくはないけど揺れてる
海外メーカーの方が優れてるから
やめたくはないけど揺れてる
海外メーカーの方が優れてるから
19: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 16:16:59.14 ID:vdGcEHzN0.net
>>14
なら潮時なんじゃね、国産メーカー使うのって精神的なものだけなんやろ?
なら潮時なんじゃね、国産メーカー使うのって精神的なものだけなんやろ?
25: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 16:18:39.05 ID:tVCjbEf/0.net
>>19
そうなんだよな😢
そうなんだよな😢
11: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 16:14:22.48 ID:134kMnsg0.net
シャープってもう日本で造ってないやと
15: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 16:15:20.23 ID:IU3j058v0.net
生粋の日本メーカーなんかもうないやろ
16: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 16:15:51.22 ID:TgkDMxmLp.net
バルミューダ
18: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 16:16:20.78 ID:E7mK/lgma.net
ソニーかっこいいやん
21: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 16:17:08.71 ID:KVHy5y1td.net
俺もソニーがメインカメラに自社製の撮像素子使ってるうちはXPERIA買う
22: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 16:17:14.38 ID:IDYuKtPT0.net
情強気取ってイキリちらした挙げ句
iPhoneGalaxy使ってるやつより好感や
iPhoneGalaxy使ってるやつより好感や
23: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 16:18:05.51 ID:npZqkLqQ0.net
お金持ちなのであれば、国内製品にお金使ってくれると助かります
28: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 16:22:07.58 ID:ekJcYZJPM.net
京セラだけ?
30: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 16:24:34.32 ID:KVHy5y1td.net
>>28
Panasonicも国内製造だったかも
Panasonicも国内製造だったかも
32: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 16:27:01.94 ID:e9/gQFvh0.net
arrows we使ってますが、何か?
34: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 16:33:23.99 ID:7faLZAjD0.net
国産のサービスに金使ったったらええねん
27: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 16:20:57.87 ID:crD8DtKH0.net
特にこだわりないからXperiaでええわ
|
|
主要部品は日本製だしな。ただギャラクシーだけは恥ずかしい。
inazumanews
が
しました