
1: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 00:46:26.79 ID:2YxUbr1i0.net
今の飛行機(LLC)「東京-沖縄片道4980円」
ワイ「やっす」
安すぎんか?
ワイ「やっす」
安すぎんか?
2: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 00:46:57.52 ID:2YxUbr1i0.net
安全性大丈夫なんか?
3: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 00:47:01.15 ID:goerbwdy0.net
新幹線も安くしろ
4: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 00:47:19.25 ID:h1/S/xo80.net
そんな安いの?
5: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 00:47:28.28 ID:m19WAOxxd.net
成田までのスカイライナー代2500円も含めよ
6: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 00:47:36.80 ID:GIb2++BOr.net
毎年行けるわ
石垣と本島と奄美と宮古をループやで
石垣と本島と奄美と宮古をループやで
|
9: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 00:48:37.47 ID:A7FhMrQV0.net
平日の変な時間に飛ぶやつやん
10: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 00:48:47.74 ID:UZeyLIrHa.net
急速な事業拡大はフラグ
11: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 00:49:12.50 ID:6QeXlzKZ0.net
マジかよ安いな
12: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 00:49:31.73 ID:W0lC/zND0.net
平日ならね
13: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 00:49:35.78 ID:Vu0+Fr/H0.net
時刻で極端に値段違うのモヤモヤする
14: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 00:50:26.49 ID:GIb2++BOr.net
朝イチと夜に着く便しか安くないです
15: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 00:51:11.50 ID:76UYeu6Nd.net
毎回LLCかLCCか分からなくなる
21: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 01:01:39.95 ID:U3msCyMK0.net
>>15
Low Cost Carrierで覚えりゃええやん
Low Cost Carrierで覚えりゃええやん
18: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 00:57:48.45 ID:9gYpp74Z0.net
都心から成田まで行って那覇行きLCCに乗る意味あんの?
19: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 01:00:53.12 ID:m19WAOxxd.net
>>18
那覇なら意味あるやろ
那覇なら意味あるやろ
20: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 01:01:13.66 ID:VrbILEgm0.net
自分で買った車で自分で運転する高速道路の値段おかしない?
22: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 01:02:52.45 ID:sE0tX4UD0.net
>>20
輸送は大量の方が安いんやから自家用車は高いに決まっとるやん
輸送は大量の方が安いんやから自家用車は高いに決まっとるやん
24: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 01:05:56.28 ID:g6RZvFRR0.net
>>20
安くしてまたたこフェリーみたいに潰れる会社ボコボコ出ても困るし
安くしてまたたこフェリーみたいに潰れる会社ボコボコ出ても困るし
23: 風吹けば名無し 2022/09/13(火) 01:05:07.11 ID:ro5yrxNn0.net
ヒッチハイクで行けばタダだけどなw
|
|
inazumanews
が
しました