
1: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 11:12:01.47 ID:zKUgmZYJ0.net
稼いだ金は仕事のストレスを発散するためにほぼ使ってしまう
なんのために働いてるんやろう
なんのために働いてるんやろう
2: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 11:12:45.33 ID:zKUgmZYJ0.net
ゲーム漫画アニメ映画なんなも好きだったけど
気力がないからしばらくやれてない
本当に寝てダラダラしてまだ仕事
気力がないからしばらくやれてない
本当に寝てダラダラしてまだ仕事
3: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 11:13:20.18 ID:zKUgmZYJ0.net
一人暮らしも始めたから溜まってた家事をやってたら直ぐに一日が終わる
4: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 11:13:40.64 ID:zKUgmZYJ0.net
こんな生活を普通に人はしてるんか?
頭おかしくなりそう
頭おかしくなりそう
5: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 11:14:12.43 ID:TWc5pXJl0.net
お前もニートにならないか?
7: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 11:15:02.97 ID:zKUgmZYJ0.net
>>5
なりたいが親に寄生するわけにもいかないし
引きこもるとメンタル死ぬからやれない
なりたいが親に寄生するわけにもいかないし
引きこもるとメンタル死ぬからやれない
|
6: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 11:14:47.89 ID:BYBESPnla.net
それが普通やで
9: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 11:15:47.22 ID:zKUgmZYJ0.net
>>6
これが普通ならわいは普通になれそうにないわ
何年も持たないで
これが普通ならわいは普通になれそうにないわ
何年も持たないで
8: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 11:15:42.85 ID:IxZUcdsQ0.net
派遣か?
10: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 11:16:14.76 ID:zKUgmZYJ0.net
>>8
一応正社員やよ
仕事も激務で辛いし
腰も痛い
一応正社員やよ
仕事も激務で辛いし
腰も痛い
11: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 11:16:46.70 ID:TZH50u530.net
ワイもそんな生活なんで彼女おろか友達もおらん
3ヶ月に一回くらいお出かけしたいのに一人で行く気にならん
3ヶ月に一回くらいお出かけしたいのに一人で行く気にならん
14: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 11:17:54.44 ID:zKUgmZYJ0.net
>>11
そこら辺らは今もおるけど
予定合わなくて会えないし、そもそもコロナで食事とかが行けないんや
ストレスマッハや
そこら辺らは今もおるけど
予定合わなくて会えないし、そもそもコロナで食事とかが行けないんや
ストレスマッハや
12: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 11:16:54.53 ID:zKUgmZYJ0.net
これを定年までやるとか絶対嫌だやわ
正社員で週4労働のとこ行きたい
もうちょい労働時間を減らしたい
正社員で週4労働のとこ行きたい
もうちょい労働時間を減らしたい
13: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 11:17:34.87 ID:BYBESPnla.net
出世して金に余裕できても将来の為に貯金に回るだけや
ほんま何のために生きとるかわからんくなる時あるよ
ほんま何のために生きとるかわからんくなる時あるよ
15: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 11:18:54.83 ID:zKUgmZYJ0.net
>>13
子供とかできたなら将来のことを考えて貯金とかあるとええとは思うが
独り身なら貯金する必要がようわからんわ
子供とかできたなら将来のことを考えて貯金とかあるとええとは思うが
独り身なら貯金する必要がようわからんわ
21: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 11:21:20.77 ID:BYBESPnla.net
>>15
結婚前から貯金しとけ
子供できてから貯金とか遅すぎやで
結婚前から貯金しとけ
子供できてから貯金とか遅すぎやで
22: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 11:22:32.86 ID:zKUgmZYJ0.net
>>21
今は発散に金を使ってギリギリ維持してるのに
貯金なんてしたら死ぬで
そもそも貯金の意味がわからん
今は発散に金を使ってギリギリ維持してるのに
貯金なんてしたら死ぬで
そもそも貯金の意味がわからん
28: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 11:24:54.85 ID:BYBESPnla.net
>>22
まぁストレス発散に散財しても生活に影響が出ない範囲ならいーんでない?
人間は生きるために働いとるようなもんや、割り切れ
まぁストレス発散に散財しても生活に影響が出ない範囲ならいーんでない?
人間は生きるために働いとるようなもんや、割り切れ
37: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 11:30:23.82 ID:zKUgmZYJ0.net
>>28
まだまだわいはそう割り切れないわ
労働自体はええが私生活にまで影響を及ぼすとかバランスが悪すぎる楽しく生きたいんや
まだまだわいはそう割り切れないわ
労働自体はええが私生活にまで影響を及ぼすとかバランスが悪すぎる楽しく生きたいんや
16: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 11:19:04.64 ID:C3ehpMsf0.net
ワイもそれが苦痛で実家フリーターになったけど楽すぎて辞められなくて今後悔してるで
18: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 11:20:20.44 ID:zKUgmZYJ0.net
>>16
フリーターええなぁ
しがらみがなきゃそれがいいけど
若いうちはええが将来を考えるとなぁ
身を固めたり追追仕事のスキルがつかない状態になるのが怖い
フリーターええなぁ
しがらみがなきゃそれがいいけど
若いうちはええが将来を考えるとなぁ
身を固めたり追追仕事のスキルがつかない状態になるのが怖い
25: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 11:24:19.67 ID:zKUgmZYJ0.net
YouTubeだらだらみて
適当にsnsをしてるだけの休日や
適当にsnsをしてるだけの休日や
58: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 11:40:39.12 ID:XH0WmjJ80.net
楽しみ見つけたらええんやで
まあそこまで行くのが大変なんやけどな
まあそこまで行くのが大変なんやけどな
62: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 11:42:05.28 ID:zKUgmZYJ0.net
>>58
仕事の中にか?
やりがいはあるんやけど忙しすぎてそれどころじゃないのがね
仕事の中にか?
やりがいはあるんやけど忙しすぎてそれどころじゃないのがね
67: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 11:45:54.14 ID:XH0WmjJ80.net
>>62
仕事でもええがなるべく趣味がええな
ワイやったらライブとか旅行が好きやからその日までに頑張ろうとかそういう目標立てて働く意味とか作っとるな
無職やったら無理やし
仕事でもええがなるべく趣味がええな
ワイやったらライブとか旅行が好きやからその日までに頑張ろうとかそういう目標立てて働く意味とか作っとるな
無職やったら無理やし
|
|
inazumanews
が
しました